- 発行日 :
- 自治体名 : 青森県田舎館村
- 広報紙名 : 広報いなかだて 令和7年10月(第836号)
■10月~11月は事業承継強化月間です。~事業承継の準備を始めませんか?~
青森県事業承継・引継ぎ支援センターは、国が設置した公的機関として、中小企業の皆様の事業承継に関するあらゆる相談を無料で受け付けています。秘密は厳守、公正中立な立場でアドバイスを行います。
センターでの相談のほか、必要に応じて企業やご自宅への訪問、商工会議所等の会議室など別会場での対応も可能です。親族や従業員に後継者候補がいない場合、第三者の引き受け先をお探しすることもできます。
お気軽にご相談ください。
◇よくある相談内容
・子や孫、従業員に承継したいが何から始めてよいかわからない。
・事業承継に必要な手続きがわからない。これでいいのかアドバイスが欲しい。
・後継者がいないため廃業を考えているが、周辺にお店がなくなるのでお客さんが心配。
・MandA仲介業者から説明を受けたが、話を進めていいのかわからない。
問い合わせ:青森県事業承継・引継ぎ支援センター
〔(公財)21あおもり産業総合支援センター内〕
【電話】017-723-1040
■訓練見学説明会参加者募集
ポリテクセンター青森は、ものづくりの業界で就職を目指す職業訓練施設です。
参加は無料なので、ぜひ訓練見学説明会にお越しください。
なお、雇用保険受給中の方は、受給資格者証をお持ちください。
日時:10月15日(水) 午後1時~午後4時
場所:ポリテクセンター青森
対象:ものづくり業界(住宅、電気、機械)への就職に興味のある方
定員:20人
申込方法:10月14日(火)までに本紙二次元コードから予約してください。
問い合わせ:ポリテクセンター青森
【電話】017-722-1771
■看護のお仕事移動相談
青森県ナースセンターでは、無料職業紹介事業として、看護職の相談員が直接出向き、看護職の皆様のお仕事探しをサポートしています。お気軽にご参加ください。
日時:
・10月20日(月)、11月17日(月)、12月15日(月)
・令和8年1月19日(月)、2月16日(月)、3月16日(月)
午後1時~午後4時
場所:弘前市就労支援センター(ヒロロスクエア内)
問い合わせ:青森県ナースセンター
【電話】017-723-4580【FAX】017-735-3836【メール】[email protected]
■「冷凍空気調和機器施工技能検定試験対策講習」受講生募集
在職中の方を対象とした試験対策講習を実施します。
受講を希望する方は、申込書に必要事項を記入し、郵送か電子メールでお申し込みください。講習の詳細や申込書のダウンロードは弘前高等技術専門校ホームページをご覧ください。
【URL】https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/sangyo/higisen/hi-gisen_zaisyokusya_01.html
日時:12月16日(火)、17日(水)、18日(木) 午前9時~午後4時
場所:弘前高等技術専門校
(弘前市大字緑ヶ丘一丁目9-1)
定員:10人
受講料:1,600円
募集期間:10月20日(月)~11月21日(金)必着
問い合わせ:弘前高等技術専門校
【電話】32-6805【メール】[email protected]
■子どもたちを預かってくださる里親家庭を募集しています
様々な事情により親元で生活できない子どもを、家族の一員として温かく迎え入れて育ててくださる方を「里親」といいます。子どもを育てるために必要な生活費、教育費、医療費などは支給されます。
里親に興味がある方、詳細を聞きたい方はお問い合わせください。
問い合わせ:里親支援センター弘前
【電話】31-6010
■婚活に関するアンケートにご協力ください
弘前圏域8市町村(弘前市、黒石市、平川市、藤崎町、板柳町、大鰐町、田舎館村、西目屋村)は、「ひろさき広域出愛サポートセンター」を運営し、会員制のお見合い事業を実施することで、結婚を希望する独身者へ出会いの場を創出する支援をしています。
今後の事業の参考とするため、婚活に関するアンケートを行っていますので、ぜひご協力をお願いします。
実施期間:11月30日(日)
対象者:高校生を除く、18歳から59歳までの弘前圏域8市町村にお住いの未婚の方
回答方法:本紙の二次元コードからアクセスし、ご回答ください。
問い合わせ:弘前市企画課
【電話】40-7121
■企業コラボand科学のひろば!サイエンス体験
企業連携による地域発の技術紹介と、子ども向けのサイエンス体験を通じて、学びと社会のつながりを楽しく発見できます。
一部体験イベントは先着順(人数制限あり)ですが、どなたでも無料で参加できます(小学生以下は保護者同伴)。詳細は(地独)青森県産業技術センターホームページをご覧ください。
【URL】https://www.aomori-itc.or.jp
日時:10月24日(金)~25日(土) 午前9時~午後3時
場所:(地独)青森県産業技術センター 弘前工業研究所
問い合わせ:(地独)青森県産業技術センター 弘前工業研究所
【電話】55-6740
