- 発行日 :
- 自治体名 : 岩手県久慈市
- 広報紙名 : 広報くじ 令和7年8月1日号 No.466
■市立図書館
開館時間:9時~19時
8月の休館日:4日(月)、12日(火)、18日(月)、25日(月)
イベントはHPで随時お知らせ中!
二次元コードからアクセスください。
※二次元コードは、本紙またはPDF版をご覧ください。
◇図書館映画館(幼児・児童向け作品)
夏休み特別長編作品【サミーとシェリー~七つの海の大冒険】
日程:8月9日(土)
時間:14時~(90分程度)
会場:YOMUNOSU1階多目的室
◇よみきかせ「おはなしの巣」
絵本の読み聞かせや紙芝居
日程:
(1)8月9日(土)
(2)8月23日(土)
時間:両日とも11時~
会場:図書館2階おはなしの部屋
◇2階展示コーナー
夏をかけて読む一冊
争うってどんなこと
もっと知ろう、認知症。
ばぁば、じぃじありがとう
◇3階展示コーナー
平谷美樹と岩手
みちのくの怪談
暑さをのりきる本展
もっと知ろう、認知症。
問合せ:市立図書館
【電話】53-4605
■山形図書館
開館時間:10時~18時
8月の休館日:4日(月)、11日(月)、12日(火)、18日(月)、25日(月)
◇企画展「ツルツルおいしい麺」
期間:8月1日(金)~9月24日(水)
◇巡回展「手づくり絵本展」
期間:8月7日(木)~10日(日)
問合せ:山形図書館
【電話】72-3711
■おすすめ図書
[久慈]一般書 宇宙を編む はやぶさに憧れた高校生、宇宙ライターになる
著者/井上榛香
出版/小学館
宇宙開発を専門に取材し、原稿を書く「宇宙ライター」による宇宙エッセイ。取材先でのエピソードや怖い話、失敗談など、宇宙開発や宇宙ビジネスを楽しみながら学べる一冊。
[山形]児童書 東北まつり物語
編著/みちのく童話会
出版社/国土社
東北地方の魅力をあますことなく描く読み物シリーズ。青森ねぶた祭、秋田竿灯まつり、仙台七夕まつり、山形花笠まつり、福島わらじまつり、盛岡さんさ踊り、東北6県の代表的なお祭りにまつわる6つの物語。