- 発行日 :
- 自治体名 : 岩手県久慈市
- 広報紙名 : 広報くじ 令和7年8月1日号 No.466
■お知らせ いわておかえりサマーキャンペーン
県では、県外から帰省される人を対象に、岩手で働く魅力をPRする「いわておかえりサマーキャンペーン」を実施します。
期間中に県の就活情報サイト「シゴトバクラシバいわて」に新規登録した人の中から抽選で「いわて牛」などの県産品をプレゼント(県外在住者限定)。県外の家族や友人にぜひお知らせください。
期間:7月19日(土)~9月15日(月)
問合せ:県定住推進・雇用労働室
【電話】019-629-5588
■お知らせ Jアラート全国一斉情報伝達訓練
Jアラート(全国瞬時警戒システム)の全国一斉情報伝達訓練として、防災行政無線によるテスト放送を行います。
日時:8月20日(水)11時頃
放送内容:
(上りチャイム音)
「これはJアラートのテストです」×3回
「こちらは防災久慈広報です」
(下りチャイム音)
問合せ:防災危機管理課
【電話】52-2173
■お知らせ ひとり親家庭出張個別相談会
県の母子・父子自立支援員が無料で相談に応じます。養育費や生活費、子どもの学費のことなど、なんでも相談ください。
日時:8月18日(月)10時~12時、13時~15時(事前申込不要)
会場:元気の泉相談室2
対象:ひとり親家庭の人(母子家庭の母、父子家庭の父、寡婦)
問合せ:県北広域振興局保健福祉環境部
【電話】53-4982
■募集 夜間簿記講座(日商簿記3級)受講生募集!
日時:9月1日(月)~11月14日(金)までの全25回。18時30分~20時30分
場所:久慈商工会議所
講師:県立高等学校教諭(予定)
受講料:3,000円(資料代)
申込:8月18日(金)までに、申込書(HPに掲載)を提出するか二次元バーコードから申請
※二次元コードは、本紙またはPDF版ををご覧ください。
問合せ:久慈商工会議所
【電話】52-1000
■募集 九戸地方育英会奨学金(予約採用)奨学生募集
令和8年度奨学生を募集します。
奨学金の種類:貸与型(無利子)
応募資格:久慈広域4市町村内に本籍または住所があり、大学など(短大、専門学校含む)への進学を希望している人
奨学金月額:3万円または5万円
入学一時金:5万円または10万円(希望者のみ、初回限り)
申込期限:10月10日(金)
問合せ:教育総務課
【電話】52-2154
■お知らせ 筋萎縮症の指導事業
在宅進行性筋萎縮症者への指導事業を実施。専門医による問診や、相談員による訓練方法の助言なども行います。事前に申し込みが必要です。
日時:9月9日(火)13時~17時
会場:久慈地区合同庁舎
申込期限:8月20日(水)まで
問合せ:社会福祉課
【電話】52-2119
問合せ:
本庁舎【電話】52-2111
山形総合支所【電話】72-2111
※市役所の各課の番号は直通電話です。また、上記の代表電話からも掛けられます
久慈市市外局番【0194】