- 発行日 :
- 自治体名 : 岩手県一関市
- 広報紙名 : 広報いちのせき「i-Style」 令和7年8月号
◆ハロートレーニング(公共職業訓練)
募集期間:8月1日(金)~25日(月)
入所選考:9月5日(金)
訓練期間:10月2日(木)~令和8年3月31日(火)
募集科・定員:
金属加工科・12人
電気設備施工科・15人
建築CAD施工科・15人
対象:再就職を目指す意欲のある人
施設見学会:8月6日(水)9時20分~12時30分
申込み:近くのハローワーク
問合せ:ポリテクセンター岩手(訓練課)
【電話】0198-23-5712
◆簿記講習会
日時:9月1日(月)~10月27日(月)18時30分~20時30分(全25回)
場所:一関経理専門学校
講師:吉川裕嗣氏(一関経理専門学校教諭)
費用:1万5千円(テキスト代含む)
定員:先着25人
申込み:8月22日(金)まで
問合せ:一関商工会議所経営支援課
【電話】23-3434
◆花泉日本語教室
日時:毎(土)10時〜12時
*中止になる場合あり
場所:花夢パル
対象:日本語を学びたい外国人
*日本語のレベルは問わない
定員:20人程度
申込み:メールで申し込み
問合せ:(株)シグマ製作所
【メール】[email protected]
◆8月1日から受け付け開始 スポーツ教室
(1)コンディショニングピラティス教室(一関)
日時:8月21日~9月18日の毎(木)10時30分~11時30分(全5回)
場所:東口体育館
定員:20人
(2)イブニングヨガ教室(大東)
日時:8月21日~9月25日の毎(木)19時~20時30分(全5回)
*9月4日を除く
場所:大東体育館
定員:20人
(3)イブニングピラティス教室(川崎)
日時:8月22日~9月19日の毎(金)19時~20時(全5回)
場所:川崎体育センター
定員:20人
(4)アクアビクス教室(藤沢)
日時:8月28日~9月25日の毎(木)10時~11時(全5回)
場所:藤沢B and G海洋センター
定員:30人
(5)大人のカラダづくり教室(千厩)
日時:9月3日~24日の毎(水)10時~11時30分(全4回)
場所:千厩体育館
定員:20人
〔共通事項〕
費用:500円
対象:市内または平泉町に在住、勤務する人
問合せ:
(1)一関ヒロセユードーム【電話】31-3111
(2)大東体育館【電話】75-2030
(3)川崎体育センター【電話】43-4334
(4)藤沢B and G海洋センター【電話】63-5551
(5)千厩体育館【電話】52-2369
◆初心者のためのテニス教室
日時:8月22日~9月19日の毎(金)19時~21時(全5回)
場所:一関運動公園テニスコート
費用:500円
対象:市内に在住または勤務している人
定員:先着8人
申込み:8月1日(金)〜
その他:ラケット貸し出し可
問合せ:一関ヒロセユードーム
【電話】31-3111
◆初心者のためのインディアカ教室
日時:9月6日~27日の毎(土)19時~20時30分(全4回)
場所:東口体育館
費用:500円
対象:中学生以上で市内に在住または勤務している人
定員:先着30人
申込み:8月1日(金)〜
問合せ:一関ヒロセユードーム
【電話】31-3111
◆日本語ボランティア養成講座
日時:
(1)8月24日(日)10時~13時
(2)8月30日(土)15時30分~17時30分
(3)9月13日(土)13時30分~15時30分
場所:
(1)千厩市民センター
(2)(3)なのはなプラザ
講師:藤波大吾氏(いわて地域日本語教育コーディネーター)
対象:講座受講後、日本語支援ボランティアとして日本語教室で活動する意欲のある人
定員:20人
申込み:8月16日(土)15時までにメールまたは申し込みフォームから
問合せ:市国際交流協会
【電話】34-4711【メール】[email protected]
※費用が無料、どなたでも参加できる、申し込みが不要の場合、費用、対象や申し込み方法を掲載していません