くらし みんなのひろば-News from library 図書館だより

おすすめの本を紹介するコーナー

■平内志織(しおり)さんお気に入りの一冊
▽ありこのおつかい
いしいももこ/さく
なかがわそうや/え
(福音館書店)
ありこがカマキリにたべられて、カマキリがとりにたべられて、とりがねこにたべられて、ねこがくまの子にたべられてどうなるのだろうとおもいました。でも、おかあさんがくまの子のおしりをたたいたら、ポンとねこが口からとび出してきて、そのあとに、とりとカマキリとありこがどんどん口から出てきたのであんしんしました。さいごに、みんなでおたんじょうパーティーをしたのがたのしそうでした。

■児童書
▽おすしのおうさま
さく/山本祐司
(ほるぷ出版)
つやつやのごはんが、しゃりになりました。「おすしのおうさまになるぞー!」きれいなまぐろ、ぷりぷりのえび、ふっくらたまご…さあどれにする?

■一般書
▽追跡
著/伊岡瞬(文藝春秋)
東京都武蔵野市で起きた住宅火災。焼け跡から3人の遺体が見つかるも、息子夫婦と思われた2人の身元がわからない。さらに子供も姿を消していて―

■町立図書館からのお知らせ
4月の図書館ひろばはお休みです。
4月の休館日は7日、14日、21日、28日です。
開館時間:
〈火~金〉9:00~18:30
〈土日祝〉9:00~17:00
お気軽にお越しください

■4月のテーマ図書展
▽パッパカパン!
4月12日は『パンの記念日』です。1842年(天保13年)のこの日、日本で初めてパンが焼かれたことに由来します。今月は、簡単にパンが作れるレシピ本やパンにちなんだ楽しい絵本などを用意しましたので、ご利用ください!本を眺めているだけで、パンが食べたくなっちゃうかも…
4月30日まで開催中です。