- 発行日 :
- 自治体名 : 岩手県軽米町
- 広報紙名 : 広報かるまい お知らせ版 485号 (令和7年4月23日発行)
■課税される車両
軽自動車税(種別割)は、毎年4月1日現在、軽米町に「主たる定置場」がある軽自動車(原付、小型特殊自動車、軽自動車、二輪の小型自動車)に課税されます。
納税通知書は、5月上旬に発送します。
■登録・廃車手続き
軽米町ナンバーの車両(原付、小型特殊自動車)は役場税務会計課で、岩手ナンバーの車両(軽自動車、二輪の小型自動車)は軽自動車協会などで手続きできます。異動があった場合は必ず手続きをしてください。
■軽自動車税(種別割)の減免
障がい者の方が所有する軽自動車は、軽自動車税(種別割)が減免になる場合があります。該当すると思われる方は、6月2日(月)までに税務会計課へ申請をしてください。
ただし県税の自動車税種別割を減免されている方は、申請できません。
※減免の申請に必要なもの
(1)納税通知書
(2)障がい者手帳
(3)運転免許証
(4)納税義務者のマイナンバーカード
■町税の納付場所など
町税の納付場所は納付書裏面に記載していますので、納期限までに納めるようお願いします。特に現金で納める場合、コンビニエンスストア窓口では24時間どこでも納付することができます。納付書のバーコード使用期限を確認のうえご利用ください。
問い合わせ先:税務会計課
【電話】46-4737