講座 健康増進センターの催し

◆気になりませんか? 血糖値―知っておきたい! 毎日の食生活のコツ
日時:9月13日(土)10:00~12:00
会場:仙台銀行ホール イズミティ21
内容:食生活で実践できる血糖値を上げないためのこつについての講話
対象:市内にお住まいか通勤・通学している18歳以上の方25人〔先着〕
費用:510円
申込み:8月6日9:00から電話またはファクス、Eメール(申込時の必要事項と年齢を記入)で。直接健康増進センターも可

◆視覚障害のある方向け転倒予防運動教室
日時:9月17日(水)13:45~15:15
会場:太白区中央市民センター
内容:ストレッチ、筋力トレーニング、リズム体操など椅子に座ってできる運動
対象:市内にお住まいか通勤・通所している、視覚障害があり運動可能な16歳以上の方(家族や支援者も可)15人〔先着〕
申込み:8月6日9:00から電話またはファクス、Eメール(申込時の必要事項と年齢、付き添いの有無と人数を記入)で。直接健康増進センターも可

◆健康づくり講演会「市民のための糖尿病教室―『理科の時間』で考えるとうまく行く」
日時:9月27日(土)10:30~12:00
会場:仙台銀行ホール イズミティ21
内容:糖尿病専門医による糖尿病の正しい知識や予防・改善についての講演
対象:市内にお住まいか通勤・通学している18歳以上の方50人〔先着〕
申込み:8月7日9:00から電話またはファクス、Eメール(申込時の必要事項と年齢を記入)で。直接健康増進センターも可

申込み・問合せ:健康増進センター
【電話】374・6661【FAX】374・6664【E-mail】[email protected]