講座 生涯学習支援センターの催し

◆障害のある人もない人も共に学ぶ ミンナシテマザール
日時:9月6日(土)14:00~16:00
会場:旭ケ丘市民センター
内容:HOKUSHU(ホクシュウ)仙台市科学館の職員と一緒にオリジナルの化石レプリカ作りなどを行います
対象:障害のある方15人(付き添い可)、障害のない方10人〔いずれも抽選〕
手話通訳あり(要申し込み)
申込み:電話または往復はがき、ファクス(申込時の必要事項と障害の有無、手話通訳が必要な場合はその旨を記入)で8月23日までに

◆学びのまち・仙台 市民カレッジ「仙台再発見講座」
日時:9月20日(土)14:00~16:00
会場:生涯学習支援センター
内容:「風の時編集部」代表・佐藤正実氏による「昭和の写真と地図で仙台の“?(ナゾ)”を解く」と題した講話
対象:市内にお住まいか通勤・通学している方70人〔抽選〕
託児・手話通訳あり(要申し込み。託児の対象など詳しくはお問い合わせください)
申込み:往復はがき(1通につき2人まで)に申込時の必要事項と託児の有無、手話通訳が必要な場合はその旨を記入して9月10日(必着)までに

※いずれも
仙台市市民センターホームページからも申し込めます
申込み・問合せ:生涯学習支援センター〒983-0852宮城野区榴岡4-1-8
【電話】292・4875【FAX】295・0810