子育て 【今月のお知らせ】(06)子どもたちの市への思いを調査

■まちづくりに関する中学生アンケート結果を公表
本市では登米市総合計画の基本理念に、市の持続的な発展を可能とするため、「市民と行政の協働によるまちづくり」を掲げています。
中学生アンケート調査は、将来の登米市を担う中学生のまちづくりに関する考えや意見を、市全体のまちづくりや各地区の地域づくりの参考とするため実施しました。中学生ならではの、新鮮で率直な意見や提案がたくさん集まり、今後の新しい施策や事業、取り組みを企画していく上で、大変参考になる内容となっています。

対象者:市内中学校に通う全生徒1794人(令和6年5月1日現在)
調査期間:令和6年7月4日~17日
主なアンケート項目:
・登米市に住み続けたいか
・登米市は暮らしやすいか
・登米市に魅力を感じるか
・今後のまちづくりにおいて、どのような課題に優先して取り組むべきか
・もしあなたが市長だったらどんなまちにしたいか
・今後どんな活動であれば参加してみたいかなど
結果報告書:全10中学校集計版
※アンケートの調査結果は、市公式ホームページに掲載していますので、ご覧ください

問合せ:まちづくり推進部市民協働課(市民活動支援係)
【電話】0220-22-2173