くらし 市からのお知らせ―お知らせ―(5)

■原信夫とシャープス&フラッツジャズコンサートライヴ2025inくりはら
栗原ドリームアンバサダーの大山日出男氏率いるプロ奏者によるジャズコンサートを開催します。
日時:10月5日(日)午後6時
※午後5時開場
場所:栗原文化会館
入場料:チケットは、8月5日(火)午前9時から、問い合わせ先、各種プレイガイドで販売します。全席指定
・一般(高校生以上)…3千円
・市内在住・在校の小・中学生…無料
※未就学児入場不可
※無料観覧を希望する場合は、問い合わせ先に直接申し込みください。
※小・中学生の無料観覧は、入場券を購入した保護者の同伴が必要です。
※毎週月曜日休館。月曜日が祝日の場合は翌日休館

問合せ:栗原文化会館
【電話】23-1234

■田んぼダム巡回パネル展示
近年、大きな災害をもたらす豪雨などの頻度が増す中、水害リスクを減らす方法として、水田の持つ貯留機能を活用した「田んぼダム」が注目されています。
田んぼダムの役割や、機能を紹介するパネル展示を開催します。
日時:8月18日(月)~29日(金)午前8時30分~午後5時15分
場所:栗駒総合支所

問合せ:農林振興部農村整備課
【電話】22-1138

■山の日記念イベント
山の日は、山に親しみ、その恩恵に感謝をする日です。栗駒山観光協会では、山の日に記念イベントを開催します。
登山の際は装備を備え、登山届を忘れず提出し、万全な準備で楽しみましょう。
日時:8月11日(月)午前9時
場所:栗駒山いわかがみ平
内容:
・中央コースの保全・清掃活動
・栗原市誕生20周年記念登山証明書の配布

問合せ:商工観光部田園観光課
【電話】24-7557

■い・ど・う市民セミナー受け付け中
い・ど・う市民セミナーでは、市の取り組みなどを市民の皆さんに分かりやすく解説します。
市の職員が集会や会合などに出向く現地開催の他、ウェブ会議システムを使用したオンライン開催にも対応しています。
また、既存のメニューの他、参加者の希望に合わせた内容でセミナーを実施することもできます。
なお、一部セミナーメニューは、YouTube市公式チャンネルで動画を公開しています。ぜひ、ご覧ください。
要件:市内に在住・在勤・在学している団体・グループなどで、セミナー当日におおむね10人以上の出席が見込めること
※一部メニューを除く
申込み:市政情報課、各総合支所市民サービス課に備え付けのガイドブックを確認の上、開催希望日の1カ月前までに申し込みください。
注意事項:
・業務の都合上、日時など、全ての希望に沿えない場合もあります
・あくまでも業務の説明を行うもので、苦情・要求・批判などは受け付けません
・政治・宗教・営利目的など、目的に反していると思われる催しでは、申し込みできません
※詳しくは、ガイドブックまたは、市ウェブサイトで確認してください。

問合せ:企画部市政情報課
【電話】22-1126

■マイ広報紙で広報くりはらを公開中
広報紙をパソコンやスマートフォンなどからで閲覧できるサービス「マイ広報紙」で、広報くりはらを公開しています。
多言語翻訳や、音声読み上げに対応している他、気になる記事を家族や友人などに共有できる機能もあります。ぜひ、利用してください。

問合せ:企画部市政情報課
【電話】22-1126

■令和7年国勢調査
国勢調査は、日本に住む全ての人を対象とした、国の最も重要な統計調査です。この調査では、出生の年月、配偶者の有無、就業状態、世帯員の数、住居の種類などを調査します。
調査で得られた結果は、子育て支援や高齢者福祉、環境整備、災害対策の他、企業の商品開発やサービスの需要予測など、さまざまな分野で幅広く役立てられます。
9月中旬から、調査員が訪問し、調査に必要な書類を配ります。忘れずに回答してください。
回答期限:10月8日(水)
回答方法:インターネットでの回答または、紙の調査票を郵送するか、調査員に提出してください。

問合せ:企画部市政情報課
【電話】22-1126