- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県大崎市
- 広報紙名 : 広報おおさき 2025年7月号
■リサイクルデザイン展示館のイベント
リサイクル体験教室を開催します。
▽裂き織りタペストリーづくり
日時:7月12日(土) 9時30分~正午、13時~15時30分
定員:各回先着5人
料金:1,500円
▽花びらの巾着づくり
日時:7月16日(水) 10時~15時
定員:先着10人
料金:800円
持ち物:上靴、昼食、飲み物
▽夏休み親子体験教室
親子でごみ減量化に向けた、廃材を利用したリサイクル体験ができます。
日時:7月26日(土) 9時30分~正午、13時~15時30分
内容:
(1)卓上織り機でTシャツバスマットづくり
(2)パタ崎さんのぼり人形づくり
対象:市内在住の小学生とその保護者
定員:(1)(2)各回先着5人
料金:(1)(2)500円
持ち物:
(1)上靴、着なくなったTシャツ
(2)上靴、エプロン
▽共通事項
場所:リサイクルデザイン展示館
申込:7月1日(火) 9時から電話で申し込み
問合せ:環境保全課生活環境担当
【電話】23-6074
■陸羽東線で行く子ども歴史探検隊
陸羽東線を利用した鉄道の旅を体験しながら、地域の歴史や文化を学びます。詳しくは、市ウェブサイトを確認してください。
日時:8月1日(金) 9時~16時
場所:東北歴史博物館(JR古川駅構内1階集合・解散)
内容:東北歴史博物館の常設展示および特別展示の見学やシアター鑑賞など
対象:市内の小学校または義務教育学校に通学している5年生
定員:20人(応募多数の場合は抽選)
料金:1,700円(特別展観覧料、電車代、飲み物代)
持ち物:筆記用具、昼食、飲み物、お小遣い
申込:7月1日(火)から14日(月)まで電話(平日9時~17時)、住所・氏名・フリガナ・性別・学校名・クラス・保護者の氏名・電話番号を明記してEメール(【E-mail】[email protected])、または申込フォームのいずれかで申し込み
問合せ:文化財課保護担当
【電話】23-2214
■友活恋活(ともかつこいかつ)出会いD-PARTY
すてきな出会いを見つけませんか。フィンランド発祥のニュースポーツ「モルック」を通じてチームで盛り上がりながら、楽しいひとときを過ごしましょう。詳しくは、市ウェブサイトを確認してください。
日時:8月30日(土) 14時~17時
場所:図書館(来楽里ホール) 多目的ホール
内容:モルックなどを通じた交流
対象:
(1)大崎管内に在住の25歳から40歳までの独身男性
(2)25歳から40歳までの独身女性
定員:(1)(2)各15人(応募多数の場合は抽選)
料金:
(1)2,000円
(2)1,000円
申込:7月1日(火)から31日(木)まで申込フォーム、または住所・氏名・年齢・性別・職業・電話番号を明記してEメール(【E-mail】[email protected])で申し込み
問合せ:大崎定住自立圏青年交流推進事業実行委員会事務局(生涯学習課内)
【電話】23-2213