くらし こんにちは!地域おこし協力隊です

■南蔵王やまびこの森 酒井彩奈(さかいあやな)隊員
こんにちは。4月からやまびこの森で活動しております酒井です。おかげさまで少しずつ七ヶ宿での暮らしやキャンプ場での業務に慣れてきました。最近ではSUPにも挑戦しています。初めての時は緊張で体が硬直しましたが、今では楽しんで取り組めています。4月下旬頃には水芭蕉の群生地で、5月18日にはティラノサウルスレースの会場にて出店させていただきました。皆さまが楽しんでいる姿を拝見できて私も楽しい時間を過ごせました。また、町外での活動としては4月に開催されたたかはた桜まつりに役場の方々と一緒に参加させていただきました。町外の方にも七ヶ宿の魅力を伝えられるよう、今後も頑張っていきます。

■無限陶房 中川仁志(なかがわひとし)隊員
7月半ば、東京高島屋にて開催の『開窯展-みえないもの-』に行ってきました。この30年を振り返ることをテーマとした近藤高広の陶芸展です。無限窯(西山高校敷地内)で焼き上げた作品が全体の4分の1を占めるなど、七ヶ宿とのかかわりの深さを随所に感じさせられる内容でした。(3.11東日本大震災の際『命のウツワ』プロジェクトを立ち上げ、七ヶ宿から被災地に器を提供する活動も積極的に行っています。)近藤はしばしば「陶芸における偶然性とは何か」という問いを私たちに投げかけてきます。難しい問いですね。ここで見ていただきたいのが写真の器たち。亀裂。もちろん、失敗作ではありません。僕は何かヒントのようなものを予感するのですが…作品を見て、感じる。そして、考える。これもまた陶芸なのかもしれません。

■活動先の公式Instagram
・無限陶房【電話】0224-26-8290
・南蔵王やまびこの森【電話】0224-37-2134

■活動中の隊員
▽無限陶房
八鍬礼(やくわあや)隊員
中川仁志(なかがわひとし)隊員
▽南蔵王やまびこの森
中村麻衣(なかむらまい)隊員
須田浩史(すだひろし)隊員
酒井彩奈(さかいあやな)隊員