- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県七ヶ宿町
- 広報紙名 : 広報しちかしゅく 2025年(令和7年)10月号(No.777)
■秋の交通安全町民総ぐるみ運動出動式開催
9月19日、七ヶ宿町役場前にて、町内交通安全団体など参加のもと秋の交通安全町民総ぐるみ運動出動式が開催されました。出動式では宮城県知事からのメッセージが朗読され、町交通安全母の会連合会長より決意表明が行われました。秋の交通安全運動は、9月21日~30日の間に行われ、その間、街頭指導が行われました。10日間の交通安全運動にご協力いただきありがとうございました。
■と歴史の館にて特別展開催中
「七ヶ宿町水と歴史の館」で、昭和100年記念写真展として、七ヶ宿の昭和の風景写真が期間限定で展示されています。昔の町内で働く人々や、お祭りの風景など七ヶ宿の昭和の様子が伝わる様々な写真を見ることができます。写真については、町内各地の皆さんからご協力をいただき展示しているとのことです。この写真展は、11月24日まで開催されています。
■仙台大学梅津祁良選手が陸上短距離種目で活躍中
七ヶ宿町出身で、仙台大学所属の梅津祁良選手。今年6月に4×100mリレーで全日本インカレに出場するなど、活躍しています。梅津選手は普段の練習について「陸上競技はライバル達と同じような練習をしていたら、差がつかない。自分の考え、感覚を自分の走りから見つけ出して全国のライバル達とは違う視点から陸上競技を見て練習をすることを意識している。今後の目標は、全日本インカレに100mで出場すること。」と語りました。
