くらし こんにちは!地域おこし協力隊です

■南蔵王やまびこの森 須田浩史(すだひろし)隊員
夏も終わり、涼しい秋の風を感じる季節になってきました。キャンプ場の忙しさも、ひと段落といった感じです。今年の夏は「かゆい」日々。長老湖SUPの時は、足をアブ(メジロ)に喰われたり、キャンプ場では、ブヨやハチに手や顔を刺されたりと、毎日が「虫との闘い」でした。でも、これらの虫が多いのは、水が綺麗で自然が豊かな証拠。すこし厄介ですが、小さな生き物たちと仲良くし、山や森で生きていくには「共存」して行かなくてはいけないと思いました。もう少しで寒い冬、素敵な秋の「七ヶ宿」を楽しみたいと思います。

■無限陶房 中川仁志(なかがわひとし)隊員
暑い夏もやっと落ち着き始めました。無限陶房の中川です。9月6日から14日まで白石市の壽丸屋敷にて『東北七ケ宿焼展と七ノ市』が開催されました。七ケ宿の恵みを感じさせる品々もたいへん好評で、お客様でにぎわった9日間でした。毎年1回開催のこのイベントも今年で6回目になります。無限陶房はより深く七ケ宿焼を知っていただくことをテーマとし、出店しました。無限陶房を卒業し、現在作家として活躍している2名の作品も展示。これまでとはひと味違う展示会となりました。またこれから新しい一年が始まります。

■活動先の公式Instagramと活動中の隊員
▽無限陶房
【電話】0224-26-8290
八鍬礼(やくわあや)隊員
中川仁志(なかがわひとし)隊員
▽南蔵王やまびこの森
【電話】0224-37-2134
須田浩史(すだひろし)隊員
酒井彩奈(さかいあやな)隊員
▽南蔵王きららの森
【電話】0224-37-3111
中村麻衣(なかむらまい)隊員
木立良門(きだちらもん)隊員
※各2次元コードは本紙をご覧ください