くらし 宮城県知事選挙

投票日:10月26日(日)
投票時間:午前7時から午後7時まで

有権者が同伴するお子さんも、投票所に入ることができますので、ぜひ一緒に来場ください♪

■投票できる方(有権者)
平成19年10月27日以前に生まれた方で、令和7年7月8日以前から引き続き亘理町に住民登録をして選挙人名簿に登録されている方。
今年に転入・転出をした方は下表を確認ください。

■有権者の皆さんに入場券を送付します
投票所の入場券は、世帯ごとにハガキで郵送します。投票所には、切り離して各自が持参してください。
なお、入場券を紛失した場合でも、選挙人名簿に登録されている方は投票できますので、投票所の受付係に申し出てください。
入場券は世帯主宛てに家族分を含めて郵送していますので、圧着してある部分をめくり確認ください。

■不在者投票
※注意事項 郵送での手続きとなるため、余裕をもって請求してください。
仕事や旅行などにより、亘理町以外に滞在しているなどの方は、あらかじめ投票用紙を請求して、滞在地の選挙管理委員会で不在者投票ができます。
(1)不在者投票宣誓書兼請求書に必要事項を記入し、町選挙管理委員会へ郵送または持参ください。
不在者投票宣誓書兼請求書は、町公式HPよりダウンロードすることができます。
(2)滞在している住所に「投票用紙」などが郵送されます。
(3)投票用紙が届いたら、封を開けずに滞在先の選挙管理委員会に持参して、投票します。

■町公式HP
詳しくは町公式HPで情報を更新するので、二次元コードより確認ください。※各2次元コードは本紙をご参照ください

※郵便などによる不在者投票の情報も掲載しております。

■投票所設置図(※本紙をご覧ください)
※入場券に記載されている投票所で投票してください。

問合せ:選挙管理委員会
【電話】34-1111