くらし みんなの広場

イベントやサークル募集など、皆さんの情報をお寄せください。

■七ヶ浜町文化協会 第38回文化祭
皆さまにご鑑賞いただきたくご案内いたします。入場無料です。
とき:10月26日(日) 10時~14時30分
ところ:七ヶ浜国際村
問合せ:町文化協会事務局 金森
【電話】357-2682

■楽団トロイカ 楽団創設20周年記念コンサート ♪昭和ポップスを歌おう!
とき:11月1日(土) 14時 
ところ:生涯学習センター
入場無料(入場整理券が必要です。)
問合せ:岡﨑
【電話】090-3759-7983

■宮城県保健所犬猫ダイヤル
宮城県では令和7年8月1日から、これまで県の保健所や動物愛護センターで受け付けていた犬猫の相談について、専用コールセンター「宮城県保健所犬猫ダイヤル」を設置しました。保健所への犬猫の御相談は、本コールセンターにお電話ください。
受付時間:毎日8時30分~17時15分
問合せ:宮城県保健所犬猫ダイヤル
【電話】774-6920

■ポリテクセンター宮城12月入所受講生募集
募集訓練科名(定員):
(1)情報ネットワーク技術科(20名)
(2)住環境設備科(16名)※企業実習付きコース
(3)溶接施工科(7名)
(4)CAD・NCオペレーション科(13名)
訓練期間:12月2日(火)~令和8年5月29日(金)
募集期間:10月1日(水)~31日(金)
受講料:無料(テキスト代や作業服等の自己負担あり)
問合せ・申込:ポリテクセンター宮城 訓練第一課
【電話】362-2454

■七ケ浜国際村ミュージカルグループ NaNa5931(ゴーキューサンイチ)公演
ミュージカル 『forget-me-not ~貝殻たちのささやき~』
11/15(土) (1)17時
16(日) (2)10時30分 (3)14時30分
(3回公演、各回30分前開場)
全席自由:1,500円
発売日:窓口10時~、電話14時~
・ヴィレジャーズ…10/11(土)、一般 10/12(日)
・インターネット…10/11(土)10時
主催:七ヶ浜町、七ヶ浜国際村事業協会
後援:七ヶ浜町教育委員会
助成:宮城県(令和7年度NPO等による心の復興支援事業補助金)
協賛:ENEOS 株式会社
問合せ:七ヶ浜国際村
【電話】357-5931

■第250回記念 七の市
10/26(日) 8時~13時 花渕浜多目的広場
山形県朝日町のリンゴ先着250名様に1個プレゼント!
7:45 開会式
8:00 販売開始
9:30 ビンゴ大会(1回目)
10:00 大道芸
10:30 七ヶ浜○×クイズ!(商品券が当たる!)
11:00 ビンゴ大会(2回目)
11:30 ハロウィン仮装コンテスト(お子様限定、お菓子プレゼント)
12:00 大道芸
13:00 閉会
問合せ:七の市実行委員会
【電話】070-5099-7337

■M×M MARCHE
10/5(日)10時~15時 ながすか多目的広場
素敵な作家さん・ワークショップが集まるM×Mマルシェ

■漁協の夕市 ~毎月第3 (水)は、みやぎ水産の日~
10/15(水) 14時30分~15時30分
14時~整理券配布
・県漁協七ヶ浜支所裏「花渕浜魚市場」
・七ヶ浜の「旬」の鮮魚貝類が勢ぞろい‼
※天候により中止となる場合がありますので、事前にお問い合わせください。
問合せ:宮城県漁協七ヶ浜支所
【電話】349-6222

■クイズ
正解者の中から500円分の図書カードをプレゼント。今月号の中にヒントがあるよ!
回答者は町民に限ります。

《応募方法》
答え・住所・氏名を明記の上、10/16(木)まで、ハガキまたはメールでご応募ください。
([email protected])
9月号の答えは、(イ)

Q. 七ヶ浜町が子育てをサポートするアプリの名前は?
(ア)ぴよボー (イ)ぴよぴよ (ウ)はまぴよ