- 発行日 :
- 自治体名 : 宮城県利府町
- 広報紙名 : 広報りふ 令和7年7月号
利府のできごとを写真とともにおとどけします!
■4/29(火)・(祝)
リフノスはるフェスタ
応援やダンスのほか、リサイクルブックフェアやカブトムシの幼虫配布など様々なコンテンツをご来場の皆さまにお楽しみいただきました。
■5/15(木)
連携協定を締結しました(株式会社バイタルネット様)
相互に連携・協働しながら、町民皆さまの疾病の予防や健康寿命の延伸等、健康増進に向けた取組を推進していくことを目的として、株式会社バイタルネット様と連携協定締結式を行いました。
■5/23(金)
祝100歳 おめでとうございます
加瀬地区にお住まいの渡邊(わたなべ)あい子(こ)さんが100歳の誕生日を迎えられ、町から敬老祝金や祝詞等を贈呈しました。
※渡邊あい子さんの「い」は機種依存文字のため置き換えています。正式表記は本紙でご確認ください。
■5/26(月)
サツマイモの苗の植え付け体験をしました
青山小児童クラブの子どもたちが「アグリサンタハウス」の体験農園へ行きました。土いじりが慣れなくて戸惑いましたが、終始、子どもたちの笑い声であふれていました。秋の収穫が楽しみです。
■5/10(土)
みどりのかけ橋キャラバンキックオフイベント
第48回全国育樹祭が今年10月に県内で行われることに伴い、イオンモール新利府南館1階ライブスクエアにてオープニングセレモニーが開催されました。当日は、県内産の木材などを使ったワークショップが開かれ、子どもたちが木の温もりとの触れ合いを楽しみ、多くの親子連れの方々で会場は賑わいました。