講座 ぐるっと情報通-講座-

■スマートフォン活用講座に参加してみませんか
参加を希望される方は、情報政策課まで電話でお申し込みください。
日時:
(1)9月17日、
(2)9月19日、
(3)9月24日、
(4)9月26日
いずれも午後1時~3時
場所:
(1)(3)サンサン横手、
(2)十文字地区交流センター、
(4)雄物川コミュニティセンター
申込期限:9月12日
定員:各回10人

問合せ:情報政策課
【電話】35—2166
【HP】1009253

■横手市子育て講座『こどもの事故防止教室』
日時:9月25日午前10時30分~11時30分(受付午前10時15分)
場所:栄地区交流センター
内容:チャイルドシートの正しい使い方や横断歩道の渡り方など
申込期限:9月18日
対象:未就学児とそのご家族
定員:20組
費用:無料

問合せ:西部子育て支援センター
【電話】26—3520

■植木の雪囲いを学びませんか
参加希望の方は、電話または窓口でお申し込みください。
日時:9月29日午前9時30分~正午
場所:浅舞公園
申込期限:9月22日
費用:無料
対象:どなたでも

問合せ:横手市シルバー人材センター
【電話】33—6840

■認知症サポーター養成講座
認知症について正しく理解し、自分のできる範囲で手助けする認知症サポーターを養成します。電話または二次元コードからお申し込みください。
日時:10月30日午後1時30分~3時
場所:十文字地区交流センター
申込期限:10月10日
対象:どなたでも

問合せ:まるごと福祉課
【電話】33—9620
【HP】1012543

■秋田大学公開講座『DX入門講座』を開催します
社会人を対象にプログラミング技術などを習得します。
期間:10月1日~令和8年1月31日
定員:先着40人
費用:2万4千円(6科目分)
申込方法:二次元コードからお申し込みください
申込締切:9月15日

問合せ:秋田大学地方創生・研究推進課
【電話】018—889—3246

■横手市ファミリー・サポート・センター講習会
日時:10月2日午前9時30分~午後0時30分(受付午前9時10分)
場所:横手保健センター
内容:子どもの栄養・調理実習
対象:どなたでも
費用:無料
申込期限:9月25日

問合せ:横手市ファミリー・サポート・センター本部
【電話】35—7211