- 発行日 :
- 自治体名 : 秋田県大仙市
- 広報紙名 : 広報だいせん「だいせん日和」 2025年4月号
市内を走るバス・タクシーで利用できる交通助成券
対象の方に、年間5千円分(次の(1)と(2)に該当する方は1万円分)を交付します。
対象・交付額:
(1)市内在住の75歳以上(昭和26年4月1日以前生まれ)の方・年5千円分
(2)運転免許証を返納した方・年5千円分
※1人3カ年まで(受給中に75歳に到達した場合も含む)。ただし、75歳未満の方は75歳到達まで
申請方法:
・大仙市公式LINE(次の2次元コードから)
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。
・お住まいの地域の支所市民サービス課(大曲地域は地域活動応援課)に電話で申請するか、窓口に申請書を提出
※申請は年度内1回で、代理申請できます。
※(2)の方で、初めて申請する場合は、警察署から交付される運転免許証を返納した証明書(取消通知書、運転経歴証明書など)の提出が必要です。
交付方法:4月17日(木)以降、申請者の住所地へ発送
利用できる交通機関:路線バス、コミュニティバス、循環バス、乗合タクシー、市民バス、中仙乗合自動車、民間のタクシー
利用方法:公共交通の利用料金として、1枚100円として何枚でも利用できます。
利用期限:令和8年3月31日
問い合わせ・申請:
地域活動応援課【電話】0187-63-1111 内線227
神岡支所市民サービス課【電話】0187-72-2111
西仙北支所市民サービス課【電話】0187-75-1111
中仙支所市民サービス課【電話】0187-56-2111
協和支所市民サービス課【電話】018-892-2111
南外支所市民サービス課【電話】0187-74-2111
仙北支所市民サービス課【電話】0187-63-3003
太田支所市民サービス課【電話】0187-88-1111