- 発行日 :
- 自治体名 : 秋田県大仙市
- 広報紙名 : 広報だいせん「だいせん日和」 2025年9月号
対象:令和8年度小学1〜6年生のうち、放課後や学校休業日に家族が仕事などの理由で家庭にいない児童
※定員を超えた場合は、家庭状況などを考慮し低学年児童を優先します。
※同じ小学校区に複数の児童クラブがある場合、調整させていただくことがあります。
利用期間:令和8年4月1日から9年3月31日まで(日曜、祝日、年末年始は閉所)
※臨時的に閉所になる場合あり
利用時間:
平日…放課後〜午後5時
土曜、長期休業日…午前7時30分〜午後4時
※延長により午後7時まで利用可
利用区分:
通年…平日、土曜日、長期休業日
長期休業期間のみ…春季、夏季、秋季、冬季休業日(選択可)
負担金:児童1人当たり月額5千円(ひとり親家庭の児童は2500円、生活保護世帯の児童は無料)
※同一世帯に2人以上入会している児童がいる場合は、2人目以降半額
■申し込み案内の配布は9月17日(水)から
市内保育施設や放課後児童クラブを利用している令和7年度小学1年から5年までの児童の保護者には、利用施設を通じて配布します。
■申し込みは、簡単便利なオンラインで
※インターネット環境などの理由でオンライン申し込みが困難な場合は、紙による申し込みもできます。申し込み用紙は、子育て支援課と各支所市民サービス課に用意しています。申し込みは、上記期間(土・日、祝日を除く)の午前8時30分~午後5時15分
問い合わせ:
子育て支援課【電話】0187-63-1111内線103・150
各支所市民サービス課