- 発行日 :
- 自治体名 : 秋田県北秋田市
- 広報紙名 : 広報きたあきた 2025年1月号 No.286
■秋田県で農業研修生を募集します
就農を希望する方のために、県の各試験場等で営農に必要な技術や知識を習得する研修生を募集します。
研修期間:令和7年4月~令和9年3月
応募資格:就農予定時に原則50歳未満で、研修終了後に確実に県内で就農すること
応募締切:1月27日(月)
申込み・問合せ:農林課農業振興係
【電話】62-5514
■離職者等対象の講習
▽PCスキルアップ・Web管理科(北秋田市会場)
期間:2月27日(木)~5月28日(水)
場所:北秋田市内
時間:1日6時間
対象者:ハローワークへ求職申し込みをしている方
定員:15人
受講料:無料(テキスト代別途)
申込期間:1月9日(木)~2月6日(木)
▽木造建築科(1年コース)
期間:4月上旬~令和8年3月中旬頃
場所:鷹巣技術専門校
時間:1日7時間
対象者:ハローワークへ求職申し込みをしている方
定員:10人
受講料:無料(テキスト代別途)
申込期間:
・一次募集 1月14日(火)~2月6日(木)
・二次募集 2月12日(水)~3月11日(火)
※中学校卒業見込みの方は、在校する中学校をとおして応募
してください。
▽建設機械運転科前期(6か月コース)
期間:4月上旬~9月下旬頃
場所:鷹巣技術専門校
時間:1日7時間
対象者:ハローワークへ求職申し込みをしている方
定員:20人
受講料:無料(テキスト代別途)
申込期間:2月12日(水)~3月11日(火)
申込み:ハローワーク鷹巣【電話】60-1586
問合せ:鷹巣技術専門校職員室
【電話】62-1626
■求職者向け職業訓練生の募集
訓練科(定員):
(1)CAD・NC技術科(15人)
(2)住宅リフォームデザイン科(15人)
(3)電気設備エンジニア科(企業実習付・13人)
※(2)(3)は2月期生と合わせた定員数。
訓練期間:
3月4日(火)~8月29日(金)
時間:9時30分~15時40分
会場:ポリテクセンター秋田(潟上市)
募集締切:1月24日(金)
受講料:無料(テキスト代別途)
応募資格:ハローワークに求職申し込みをされた方で、新たな技術・技能を身につけて再就職を希望される方
問合せ:ポリテクセンター秋田
【電話】018-873-3178
※毎週木曜日に施設見学会を行っています。(雇用保険受給中の方は就職活動として認められます)