文化 みんなのひろば ディエゴの日記

August 2025
Hello, it’s Diego!
On August 2nd, I went on a spontaneous trip to Morioka to see the Sansa Odori festival. On the way to Morioka, I joined a friend who told me that he was going to see all the Tohoku festivals this summer. The highlight of the trip was how we ended up finding a class on how to do the traditional dance. We were casually walking around the city when we ended up on the Morioka Castle Ruins Park. We saw groups in traditional costumes practicing for the parade that night. We were on our way to the museum in the park when we saw a crowd forming outside and learned that they were about to do a lesson on the Sansa Odori dance. We had a great time stumbling through the steps and learning a little about Morioka in the process. I’m glad I went on an unplanned adventure that Saturday. Being intentional with our time is what makes our lives fulfilling.

2025年8月
こんにちは、ディエゴです。
8月2日に、盛岡のさんさ踊りを見に、ふらっと旅に出かけました。盛岡へ向かう途中、この夏は東北の祭りをすべて見に行くんだと言っていた友人と合流しました。今回の旅のハイライトは、伝統的な踊り方を教えてくれる教室を見つけたことです。街をぶらぶら歩いていると、盛岡城跡公園に着きました。そこでは、夜のパレードに向けて、伝統衣装を身につけた団体が練習をしていました。園内の博物館に向かっていると、外に人だかりができているのを見かけ、これからさんさ踊りのレッスンが始まると知りました。ぎこちないながらもステップを踏み、盛岡について少し学べたのはとても楽しかったです。あの土曜日に、思いがけない冒険ができて本当によかったです。時間を大切に使うことが、人生を充実させるのだと思います。