- 発行日 :
- 自治体名 : 山形県山形市
- 広報紙名 : 広報やまがた 令和7年7月15日号
(1)とき
(2)ところ
(3)対象・定員
(4)内容
(5)費用
(6)申し込み
(7)その他
■在宅ねたきり高齢者等歯科診療
(3)家庭などで療養中で、病気などのため歯科医療機関に通院できない方
(4)歯科医師による往診治療
(6)電話で
問合せ:市歯科医師会
【電話】632-1108
■認知能力の低下に備える相談窓口
(3)認知症の不安を持つ方とその家族
(4)不安内容の対処と提案
(5)無料
問合せ:一般社団法人やまがた民事信託サポートセンター
【電話】606-0443
■「空き家相談士」による相続・売却・賃貸・解体費用の無料相談会
(2)空き家相談センター(あこや町・七日町)
(6)電話で
問合せ:全国空き家相談士協会山形支部
・あこや町
【電話】664-0224
・七日町
【電話】624-0011)
■相続資産(預金、土地、空き家、建物)の権利と分割方法
(3)本人と相続人など
(4)内容の聞き取りと提案
(5)無料
問合せ:一般社団法人やまがた相続支援センター
【電話】090-2882-9509
■借金返済に関する相談窓口
(1)平日午前8時30分~午後4時30分(祝日、年末年始除く)
(4)借金の状況を伺い、必要に応じ弁護士などの専門家に引き継ぐ
(5)無料
問合せ:山形財務事務所
【電話】641-5201
■空き家相談窓口
(1)平日午前10時~午後4時
(4)お近くの相談員が対応します
問合せ:全日本不動産協会山形県本部
【電話】665-0100
■「働く」を応援します!
(1)平日午前10時~午後5時
(2)山交ビル2階
(3)15~49歳の働きたいと思っている方
(4)就労サポート
(5)無料
問合せ:やまがた若者サポートステーション
【電話】615-9661
■やまがた縁結びたい結婚相談会
(1)7月20日(日)・28日(月)、8月3日(日)・17日(日)午後1時30分~4時30分
(2)文翔館
(3)結婚を希望する方またはご家族
(5)無料
(6)電話で
問合せ:やまがたハッピーサポートセンター
【電話】687-1972
■夏休み自由研究相談
(1)7月21日(月・祝)・30日(水)、8月2日(土)・8日(金)・9日(土)・16日(土)
(2)県産業科学館
(3)小中学生
(5)無料
(6)要
問合せ:県産業科学館
【電話】647-0771
■がんサロン「クローバー」
(1)7月22日(火)午後1時30分~3時
(2)山形検診センター
(3)がん経験者・家族
(5)無料
(6)不要
問合せ:やまがた健康推進機構
【電話】688-6511
■たのしいたんぽぽおしごと展2025
(1)7月24日(木)~26日(土)午前10時~午後5時(24日午後1時~、26日午後3時まで)
(2)県芸文美術館ギャラリー4
(4)作品展示、手織り製品などの販売
問合せ:愛泉会デイサポートたんぽぽ工房
【電話】646-2510
■3カ月ちゃん足形ぺったん
(1)7月25日(金)午前11時~11時30分
(2)子育てランドあ~べ
(3)生後3カ月前後の赤ちゃん
(4)足形と交流
(5)無料
(6)不要
問合せ:子育てランドあ~べ
【電話】615-1930
■Happy Friday in霞城セントラル
(1)7月25日(金)午前11時~午後3時
(2)1階アトリウム
(4)県産品の販売
問合せ:やまがた観光情報センター
【電話】647-2333
■東北芸術工科大学夏のオープンキャンパス
(1)7月26日(土)・27日(日)午前10時~午後4時
(3)高校生、保護者
(4)体験授業、入試相談、授業成果展示
(6)ホームページで
問合せ:
【電話(フリーダイヤル)】0120-27-8160
■専門学校山形V.カレッジサマーセミナー
(1)7月26日(土)午前10時~
(3)高校生以上の方、保護者
(4)体験授業、在校生とのトーク、個別相談
(5)無料
(6)ホームページで
問合せ:
【電話】644-1122
■講演会「上杉鷹山の生涯と米沢藩」(全2回)
(1)7月26日(土)、8月23日(土)午前10時~
(2)遊学館
(4)講師:上杉博物館学芸員
(5)千円(2回分)
(6)要
問合せ:健康終活クラブ
【電話】090-9633-2848
■ワークショップ紅花染め-1%の紅をたのしもう!
(1)7月26日(土)午前11時、午後2時
(2)山形美術館
(3)各回先着20人
(4)大山るり子
(5)1100円(入館料別)
(6)要
問合せ:山形美術館
【電話】622-3090
■相続・遺言無料相談会
(1)(2)
・7月26日(土)南沼原コミセン
・7月29日(火)北部公民館
いずれも午後1時~4時
(6)電話で
(7)資料などあればご持参ください
問合せ:県行政書士会山形支部
【電話】625-9150
※コミセンは、コミュニティセンターの略称
◎9月15日号の原稿締め切りは8月15日です◎