くらし 住民課生活環境室から

◆大型ごみを回収します
町では年に1回、ふとんや家具、自転車など普段のごみ回収に出すことができない大型ごみの回収を行っています。申し込み方法などは以下のとおりです。

◇受付期間と回収日
(1)椿、松原、小白川、手ノ子、高峰、中津川地区
受付期間:6月9日(月)~20日(金)
回収日:7月3日(木)・4日(金)

(2)中、萩生、黒沢、添川地区
受付期間:6月16日(月)~27日(金)
回収日:7月10日(木)・11日(金)

◇料金・支払方法
料金は品目によって異なります。金額は申し込みの際にご確認ください。後日、料金や回収日を記載したはがきを送付しますので、料金分の粗大ごみ用証紙を購入し、処分する物に貼付して回収日当日に出してください。

◇注意事項
次のようなものは法律の定めなどによりクリーンセンターで回収することができません。
・テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・乾燥機、エアコン
→ 家電リサイクル法の対象品目ですので、お買い上げの店舗などにお問い合わせください
・農機具、農業用ビニール、農業用資材、建築資材など
→ 産業廃棄物ですので、販売業者などにお問い合わせください
・ガスボンベ、消火器、タイヤ、バッテリー
→ お買い上げの店舗などにお問い合わせください

問合せ先:役場住民課生活環境室
【電話】87-0514