イベント 暮らしの情報 ―お知らせ(2)

■求職者のための就労・生活相談強化期間(置賜)
日時:
・電話相談 9月17日(水)~19日(金)10:00~17:00(事前予約可)
・面談 9月19日(金)13:00~15:30
会場:トータル・ジョブサポート米沢
内容:就労や生活・住まいに関する悩みや不安・困りごとなど
相談料:無料

申込み・問合せ:山形県求職者総合支援センター
【電話】0800-800-7867(フリーダイヤル)

■令和7年度能楽の祭典
日時:9月14日(日)9:30(開場)10:00(始曲)~15:30
場所:伝国の杜置賜文化ホール
料金:無料(入退場自由)

問合せ:伝国の杜置賜文化ホール
【電話】0238-26-2666

■まだまだやれる!55歳以上の就職面談会2025
日時:9月10日(水)13:30~15:30
場所:タスパークホテル長井
対象者:55歳以上で求職中の方、ハローワーク長井管内に就職場所がある事業所
内容:事業所との個別相談、専門機関との相談コーナー、各種イベント

問合せ:ハローワーク長井
【電話】84-8609

■くるんと防災フェスタ2025を開催します
地域防災力の向上と災害への備えを目的に「くるんと防災フェスタ2025~はじめの一歩、防災のチカラ~」を開催します。
日時:9月28日(日)9:40~15:30
会場:遊びと学びの交流施設くるんと(長井市)
内容:防災体験、煙体験、放水体験、ミニ消防車乗車体験など

問合せ:遊びと学びの交流施設くるんと
【電話】88-2535

■山形県発明くふう展・未来の科学の夢絵画展作品募集
◇発明くふう展
生活を豊かにする独創的でアイデアに富んだ作品を募集します。
対象者:小学生~大学生・一般
募集期限:9月10日(水)
作品展期間:10月4日(土)~5日(日)(10:00~16:00)
会場:山形県寒河江市文化センター内中央公民館ホール

◇未来の科学の夢絵画展
楽しい未来の科学の夢や科学技術の発達による未来の世界を描いた作品を募集します。
対象者:小中学生
募集期限:10月27日(月)
作品展期間:12月3日(水)~9日(火)(10:00~17:00)
会場:山形県産業科学館

申込み・問合せ:(一社)山形県発明協会
【電話】023-644-3316

■お子さまの教育資金を国の教育ローンがサポートします
融資額:子1人あたり350万円以内
金利:年3.15% 固定金利
返済期間:20年以内
用途:入学金、授業料、アパート・マンションの敷金・家賃など
保証:(公財)教育資金融資保証基金
返済方法:毎月元利均等返済

申込み・問合せ:日本政策金融公庫教育ローンコールセンター
【電話】0570-008656(ナビダイヤル)または、【電話】03-5321-8656

■ボランティア ありがとうございました
(有)菊地工業(菊地拓也社長)より、子どもたちや利用者の安全確保のため、町民総合センター「あ~す」駐車場のライン引きをしていただきました。

■次回発行日
10月2日(木)