くらし くらしの情報ーお知らせー

■8月26日は火山防災の日
8月26日は「火山防災の日」と定められています。活火山は火山災害を引き起こす可能性があり、身近にある肘折も活火山です。「火山防災の日」をひとつのきっかけとして、火山ガスなどの危険な場所の把握や、気象庁HPでの活動状況の確認などを行ってみましょう。

問合せ:山形地方気象台
【電話】023-622-0632

■日頃から土砂災害に備えましょう
県内で土砂災害が発生するおそれがある「土砂災害警戒区域」5,217箇所に加えて、今後詳細な調査を行う予定の新たな「土砂災害が発生するおそれのある箇所」約7,000箇所を追加公表しました。
この機会にお住いの場所が該当するか確認し、土砂災害への「日頃の備え」をお願いします。

問合せ:県砂防・災害対策課
【電話】023-630-2635

■夏季休業期間中の公益大図書館開館日程
開館時間:
(平日)10:00~18:00
(土曜日)9:00~16:30
(日曜・祝日)休館
※8/3(日)、9/21(日)、9/23(火・祝)を除く
施設閉鎖:8/12(火)~13(水)
蔵書整理:8/29(金)~31(日)

問合せ:東北公益文科大学図書館
【電話】0234-41-1177