- 発行日 :
- 自治体名 : 山形県庄内町
- 広報紙名 : 広報しょうない 2025年11月号
■宝くじ助成金で地域コミュニティ活動のため備品を整備
和合の里を創る会では、宝くじの社会貢献広報事業「コミュニティ助成事業」でプロジェクタースクリーン、除雪機、テレビ、アルミテントなどの備品を整備しました。講演会や学習会の充実、高齢者世帯への除雪支援に活用します。
問合せ:和合の里を創る会事務局(余目第四まちづくりセンター「和合館」内)
【電話】0234-44-2162
■ごみ処理手数料を改定します
令和8年4月1日(水)より、ごみなどを処理施設へ直接搬入する場合の手数料を改定します。手数料の改定直前は、かなりの混雑が予想されますので、余裕を持った搬入をお願いします。
改定後手数料:

※小動物の死がい(ごみ処理施設)2,200円(1体)は変更ありません
問合せ:酒田地区広域組合事務局管理課施設係
【電話】0234-31-2882
■11/9(日)~11/15(土)秋季全国火災予防運動
「急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし」(2025年度全国統一防火標語)
・定期的にブレーカーや電気機器の点検・確認を実施しましょう。
・カーテン、じゅうたん、寝具などは防炎のものを使用しましょう。
・農業廃棄物を処理する際は最寄りの消防署に連絡し、消火の準備を万全にして、風や乾燥が強くないときに行いましょう。
・多くの人が集まる場所は火災発生時に被害が拡大する危険性が大きくなります。
・戸締りを徹底し可燃物を家の周りに置かないようにするなど、未然に放火火災を防ぐ工夫を実施しましょう。
・スピーカーや携帯充電器などによる火災が増加しています。正しい使い方を今一度確認して、無理のない使用をしましょう。
問合せ:酒田地区広域行政組合消防本部予防課
【電話】0234-31-7146
