イベント くらし情報あらかると-催し・講座(1)-

■地域づくりフェス
日時:2月9日(日)午後1時~3時30分
場所:スマートシティAiCT(アイクト)(東栄町)
内容:
・市内各地域運営組織の活動紹介・ブース展示
・地域おこし協力隊などの活動報告
・特産品などの販売

問合せ:地域づくり課
【電話】39・1202

■まんてん会津マルシェ
会津17市町村のさまざまな特産品などを販売します。
日時:2月22日(土)午前10時~午後4時
※オープニングセレモニーは午前9時50分~
場所:道の駅あいづ湯川・会津坂下(湯川村)

問合せ:商工課
【電話】39・1252

■明るい選挙啓発ポスターコンクール作品移動展
日時:2月13日(木)~18日(火)の午前10時~午後9時
※2月16日(日)は午前9時~午後6時
場所:スマートシティAiCT
内容:県審査で入賞した小学生~高校生の作品を展示

問合せ:県選挙管理委員会会津地方事務局
【電話】29・5214

■スマートフォン教室・個別相談会
▽ステップアップスマートフォン教室
日時:2月28日(金)午後1時~4時
内容:各種サービスのアカウントの作成方法や市役所のデジタル手続きサービスなど
対象:スマートフォンを持っており、ステップアップした内容を受講したい人
定員:10人
申込期間:2月7日(金)~27日(木)の午前10時~午後5時
※土・日曜日、祝日は除く

▽スマートフォンやパソコンなどのお困りごと個別相談会
日時:2月25日(火)午後1時~4時
定員:12人
※1人あたり30分程度
申込期間:2月5日(水)~21日(金)の午前10時~午後5時
※土・日曜日、祝日は除く

▽共通
場所:會津稽古堂
申込み:(株)エヌ・エス・シー【電話】23・7771

問合せ:
(株)エヌ・エス・シー【電話】23・7771
情報統計課【電話】39・1214

■自然環境教室フィールドサイン観察会
冬の山にすむ動物たちの行動を学びます。
日時:2月15日(土)午前9時30分~11時30分
場所:子どもの森(小田山)
講師:NPO法人わかば自然楽校・五十嵐悟さん
対象:小学生以上の人
※小学3年生以下は保護者同伴
定員:24人
締め切り:2月13日(木)

申込み・問合せ:環境生活課
【電話】39・1221

■まなべこ常設展のリニューアル
2月15日(土)から常設展の内容を「会津の食文化展」にリニューアルします。また、解説会も行います。

▽新常設展解説会
展示内容の解説をします。
日時:2月15日(土)午前10時~、午後1時~
※各回30分程度

▽まなべこの臨時休館
展示替えに合わせ、臨時休館します。
休館期間:2月12日(水)~14日(金)

場所・問合せ:歴史資料センター「まなべこ」
【電話】27・2705