- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県会津若松市
- 広報紙名 : あいづわかまつ市政だより 令和7年4月号
ごみの減量にご協力ください
■支援制度をご利用ください
▽家庭用生ごみ処理機などの購入補助
対象・補助額:下表の通り
申請方法:環境共生課か各支所・市民センターにある申請書に必要事項を記入し、環境共生課に提出
申請期間:4月1日(火)~
*申請日時点で18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子を養育している世帯
▽資源物回収団体への奨励金交付
対象:古紙類やびん類、古布、缶などの資源物を回収している町内会や子ども会などの団体
※新規団体は事前の登録が必要
奨励金額:回収量1kgにつき3円
申請方法:所定の申請書と実施予定書に必要事項を記入し、環境共生課に提出
▽資源物の保管庫の設置・改修への補助
対象:資源物回収実施団体
補助額:設置・改修費用の2分の1
※限度額は10万円
申請方法:所定の申請書に必要事項を記入し、環境共生課に提出
申請期間:4月1日(火)~
▽ごみステーションの設置・改修補助金
対象:町内会など
補助額:設置・改修費用の2分の1
※1事業あたり8万円まで、1団体あたり1年度8万円まで
申請方法:所定の申請書に必要事項を記入し、環境共生課に提出
申請期間:5月1日(木)~
その他:
・購入や設置・改修前に申請が必要
・申請書は市のホームページから取得も可
問合せ:環境共生課
【電話】27・3961