- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県郡山市
- 広報紙名 : 広報こおりやま 2025年11月号
■石筵ふれあい牧場
▽〔オススメ〕感謝祭~ありがとう2025!!~
日時:11/9(日)
内容:豚汁販売、牛の乳しぼり体験、動物との写真撮影会など
▽アルパカのエサやり体験
日時:11/1(土)~3(祝)13:30~
対象:小学生以下のお子さんと保護者
定員:各20組
▽動物の散歩体験
日時:11/15(土)・16(日)13:30~
対象:小学生以下のお子さんと保護者
定員:各20組
▽親子でつくるクリスマスリースつくり
日時:11/30(日)10:30~12:00
対象:小学生以下のお子さんと保護者
定員:10組 ※抽選
料金:1組1,000円
申込み:11/9(日)までに、窓口、電話、【メール】[email protected]のいずれかで。
▽乳牛舎見学ツアー
日時:11/30(日)13:30~14:30
定員:50人
問合せ:【電話】984-1000
■食イベント
▽ふくしま逢瀬ワイナリー新酒祭
日時:11/8(土)10:00~16:00
場所:ふくしま逢瀬ワイナリー
内容:新商品販売など
問合せ:同ワイナリー
【電話】0120-320-307
▽あぐり市
日時:11/16(日)10:00~16:00
場所:うすい百貨店前広場
問合せ:NPO法人郡山農学校
【電話】934-5577
▽開成マルシェ
日時:11/22(土)9:00~14:00
場所:開成柏屋中庭
問合せ:食大学
【電話】946-8600
■商店街・商工会イベント
▽湖南町商工祭
日時:11/2(日)9:00~15:00
場所:サンサングリーン湖南
内容:魚市場、出店
問合せ:同実行委員会(湖南町商工会内)
【電話】983-2117
▽おおまち笑・Show・商
日時:11/2(日)10:00~15:00
場所:大町商店街(大町通り)
内容:おおまち食の祭典など
問合せ:大町商店街振興組合
【電話】931-6745
▽ウィンターフェスティバル2025
日時:11/2(日)10:00~16:00
場所:なかまち夢通り
内容:岩崎良美ライブ、ビンゴゲーム、飲食コーナーなど
問合せ:中央商店街振興組合
【電話】922-2838
■市立美術館
◆〔企画展〕巨匠ハインツ・ヴェルナーの描いた物語(メルヘン) 現代マイセンの磁器芸術
18世紀にヨーロッパ初の硬質磁器焼成に成功した名窯(めいよう)マイセン。高度な技術と豊かな創造性から生まれた、1960年頃からの「現代マイセン」の世界をご紹介します。
日時:11/22(土)〜来年1/18(日)9:30~17:00(入館は16:30まで)
休館日:毎週月曜日(月曜日が祝休日の場合は翌日)、12/28(日)~来年1/5(月)
料金:一般1,200円、高校・大学生・65歳以上900円
※中学生以下、障がい者手帳をお持ちの方は無料
▽講演会「響き合う二つの陶磁器の調べ 柿右衛門~マイセン 巨匠ハインツ・ヴェルナーのメルヘンの世界へようこそ」
日時:11/23(祝)14:00~
場所:多目的スタジオ
講師:荒川正明さん(学習院大学教授、本展監修者)
問合せ:【電話】956-2200
■図書館イベント
▽市図書館が全てオンライン化
11/5(水)から、市内の全館で蔵書を貸出、返却、予約できるようになります。
問合せ:アサカ理研 郡山中央図書館
【電話】923-6601
▽映画会
※8(土)・21(金)は整理券配布(先着100人)

▽西田分館 工作教室
日時:11/8(土)10:30~15:00
場所:西田ふれあいセンター
定員:30人
内容:来年の干支「午(うま)」の張り子の絵付け
料金:1,320円
問合せ:同館
【電話】972-2807
▽リサイクルブックフェア
日時:11/30(日)
(1)9:30〜13:00(2)9:30〜15:00
場所:
(1)中央・安積・富久山図書館
(2)緑ケ丘・三穂田・日和田・熱海・田村・西田・中田分館
内容:図書館で役目を終えた本を1人10冊までプレゼント
