- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県二本松市
- 広報紙名 : 広報にほんまつ 令和7年11月号
■ブロック塀等除却費補助金の申請期限
危険度の高いブロック塀等を除却する場合、市が費用の一部を補助します。
希望する方は早めにご相談ください。
補助対象:次のすべてに該当するブロック塀等
・建築基準法に適合しない、または倒壊する恐れがあるもの
・市内の避難路沿いにあるもの
・面する避難路からの高さが1mを超えるもの
※避難路とは通行の用に供している国・県・市道、通学路などが含まれます。
※一部を除却する工事は対象外
補助金額:次の(1)(2)のいずれか少ない額の2分の1以内(最大10万円)
(1)除却費および処分費等
(2)撤去部分の延長1m当たり1万円を乗じて得た額
補助対象者:市税の滞納がない個人で、対象ブロック塀等の所有者またはその世帯員
募集戸数:8件程度(先着順)
申請期限:11月28日(金)
留意点:
※事前調査が必要になります。(調査後、対象となる場合に申請となります。)
※ブロック塀等の全景写真および除却箇所の写真をご持参ください。
※交付決定前に着手した工事は対象となりません。
問い合わせ・申請先:建築住宅課住宅係
【電話】55-5133【FAX】23-1197
■10%お得!!発行総額4400万円!生活応援・プレミアム付商品券を販売!
二本松商工会議所では、消費を下支えするため、市の補助を受け、プレミアム付商品券を販売します。
商品券の内容:1セット1000円券11枚(1万1千円分)を1万円で販売。
購入可能セット数:1世帯最大5セットまで
商品券の使用:市内の加盟店(詳細は折り込みチラシまたは商工会議所ウェブサイトへ掲載)において無期限で使用可能。
なお、各種金券、公共料金等の支払いには使用できません。
対象者:二本松市民(18歳以上)限定
※1世帯あたり1通のみ申込可能となります。同住所にて2通以上の申込があった場合は1通のみ有効です。
申込方法:必要事項(購入セット数、郵便番号、住所、氏名、年齢、日中連絡が取れる電話番号、当選された場合の来所日時)を記入の上、往復はがきにより応募してください。
※予定数を超えた場合は抽選会を行います。
※記入内容に不備があった場合は無効となります。
申込期間:11月2日(日)~8日(土)
※当日消印有効
※期間外の申し込みは無効
引換期間:12月14日(日)~19日(金)午前9時~午後5時
その他:詳しくは11月2日(日)の新聞折り込みチラシまたは商工会議所ウェブサイト、会議所ニュース等をご覧ください。
問い合わせ・申し込み:二本松商工会議所
〒964-8577 本町一丁目60-1
【電話】23-3211
