くらし 第3回 南相馬市議会定例会

議案17件を可決・承認・同意
南相馬市議会定例会(令和7年第3回)は、6月11日から6月30日までの20日間の会期で開催しました。

◆条例の改正
「特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例」など7つの条例の改正を行いました。

◆専決処分の報告・承認
「専決第4号 南相馬市税条例の一部を改正する条例制定について」と「専決第5号 南相馬市国民健康保険税条例の一部を改正する条例制定について」について、令和7年3月31日付けで専決処分し、制定した条例の承認を得ました。

◆工事請負変更契約の締結
▽小高復興産業団地(フロンティアパーク)地盤改良工事
施工場所:小高区岡田地内外
変更内容:契約額の増額
変更後契約金額:34億6106万3100円
契約先:中里・豊川・村上特定建設工事共同企業体

▽下太田工業団地新設造成地工事
施工場所:原町区下太田地内外
変更内容:契約金額の増額
変更後契約金額:3億341万6300円
契約の相手方:庄司建設工業株式会社

◆工事請負契約の締結
▽川房地区複合型園芸施設整備事業造成工事
施工場所:小高区川房字田中地内外
契約額:3億8720万円
契約の方法:制限付き一般競争入札
契約先:株式会社中里工務店

◆財産の取得
▽南相馬復興工業団地整備事業用地
不動産:原町区萱浜字新赤沼53番1外 計8筆 15,653平方メートル
取得額:2580万円

▽令和7年度被災地域農業復興総合支援事業 農業用機械購入その1
動産・数量:自脱型コンバインなど8台
取得額:1億1880万円

◆和解について
東京電力福島第一原子力発電所の事故に関する損害賠償を求めるあっせんの申立てについて和解するため、法令の規定により議会の議決を得ました。

◆人事
▽固定資産評価員の選任につき同意を求めることについて
総務部長の発令に伴い、新たに丸山光清(まるやまこうせい)氏を固定資産評価員に選任するため、法令の規定により議会の同意を得ました。

◆繰越し報告
令和7年度への繰り越しを報告しました。

▽令和6年度南相馬市一般会計継続費の逓次繰越し
繰越事業:新庁舎建設事業ほか(全6事業)
繰越額:28億6073万9290円

▽令和6年度南相馬市一般会計繰越明許費の繰越し
繰越事業:新庁舎建設推進事業ほか(全25事業)
繰越額:12億5081万1千円

▽令和6年度南相馬市一般会計事故繰越し
繰越事業:南相馬鹿島サービスエリア周辺開発検討事業ほか(全2事業)
繰越額:2496万3054円

▽令和6年度南相馬市工場用地等整備事業特別会計継続費の逓次繰越し
繰越事業:渋佐・萱浜工業用地造成事業ほか(全2事業)
繰越額:14億3476万1137円

▽令和6年度南相馬市工場用地等整備事業特別会計繰越明許費の繰越し
繰越事業:下太田工業用地造成事業
繰越額:3億344万5千円

▽令和6年度南相馬市水道事業会計継続費の逓次繰越し
繰越事業:原水設備事業
繰越額:813万4千円

▽令和6年度南相馬市水道事業会計予算繰越し
繰越事業:配水設備事業
繰越額:1億1220万円

▽令和6年度南相馬市病院事業会計継続費の逓次繰越し
繰越事業:総合病院本館老朽化対策工事
繰越額:1億4008万8千円

▽令和6年度南相馬市工業用水道事業会計予算繰越し
繰越事業:原水設備事業
繰越額:3億5310万円

▽令和6年度南相馬市下水道事業会計予算繰越し
繰越事業:処理場建設事業ほか(全3事業)
繰越額:9886万8千円

◆専決処分の報告
▽損害賠償の額の決定・和解
処分日:令和7年3月28日
内容:令和7年2月6日に小高区役所へ帰庁する途中、同区役所西側の丁字路交差点に進入する際に相手方車両に接触したため、損害賠償の額を定め和解しました。
損害賠償の額:11万2714円

▽福島県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の減少及び同組合規約の変更
処分日:令和7年4月10日
内容:令和7年3月31日をもって県市町村総合事務組合から南会津地方環境衛生組合を脱退させるために規約を変更しました。