くらし 令和7年度 6月補正予算・一般会計補正予算の主な事業

◆令和7年度 6月補正予算
国の「新たな経済に向けた給付金・定額減税一体措置」や南相馬市第三次総合計画「7つの政策の柱」などに基づいて予算を編成しました。

◆一般会計補正予算の主な事業
[新規]は新規事業

○国の「新たな経済に向けた給付金・定額減税一体措置」に伴う対応
・[新規]定額減税補足給付金(不足額給付)支給事業
令和6年度に給付した「定額減税補足給付金(調整額給付)」と、令和6年分の所得税等の確定に伴い算定した「本来給付すべき所要額」との間に差額が生じた方に、その不足額分を給付します。(8ページに関連記事)
[補正額2億3241万円]

○南相馬市第三次総合計画「7つの政策の柱」の取り組み
・営農再開支援農地保全管理事業補助金
避難区域の営農再開を推進するため、保全管理作業費などを補助します。
[補正額1200万円]

・下太田地区園芸施設整備事業
園芸ハウス施設と出荷調製作業所を整備します。
[補正額4億6359万円]

・泉官衙遺跡史跡公園整備事業
国指定史跡・泉官衙遺跡の保存と活用を図るため、史跡整備事業を実施します。
[補正額6524万円]