くらし 地域で自主的に活動する団体の皆さん! 自主グループに医療専門職を派遣します

高齢期の健康維持やフレイル予防のため、「運動」「栄養」「口腔(こうくう)」について、医療専門職が楽しく分かりやすくお話しします。
対象:市内のおおむね75歳以上の高齢者が活動する自主グループ
内容(1回1時間):
●運動(2回コース)…健康運動指導士によるフレイル予防の運動
●栄養(1回コース)…管理栄養士による食事や低栄養予防の講話
●口腔(こうくう)(2回コース)…歯科衛生士による口腔(こうくう)ケアの講話、実技
料金:無料
申込締切:8/29(金)
申込:各地域包括支援センター
・本宮第一【電話】24-6220
・本宮第二【電話】34-3344
・白沢【電話】24-5131
申込後に日程を調整し、講師が活動場所へ伺います!

問合せ:保健福祉部 保健課
【電話】24-5112