くらし 「書かない窓口」を導入します

町では、11月から住民票や税証明の取得などの各種申請書の氏名・住所などの記入を省略するシステム「書かない窓口」のサービスを開始します。
「書かない窓口」は、マイナンバーカードや運転免許証などの本人確認証を利用して、申請書などに「氏名・住所・生年月日・性別」を印字することで、署名などの最小限の記入のみで手続きができるようになります。
11月からの本格稼働に向けて、10月中に一部の窓口で試験運用を行います。窓口に来庁する際は、マイナンバーカードなどをご持参ください。

■書かない窓口を利用できる手続

問合せ:ほけん課国保係
【電話】585-2785