くらし Activity Report―地域おこし協力隊活動日記Vol.53

■4月より新たに着任した地域おこし協力隊をご紹介します!
氏名(1)出身地(2)趣味/特技(3)意気込み

▽関係人口創出部門 中山保仁(なかやまやすひと)
(1)福島県伊達市
(2)木材加工、バードウォッチング、ガーデニング、映画鑑賞
(3)川内地区の古民家を購入し、古民家再生に向けて取り組んでいます。改修後は木工教室やワークショップを開催し、地域の皆さんが集える場所を作りたいと考えています。これからよろしくお願いします。

▽関係人口創出部門 穴澤史雄(あなざわふみお)
(1)福島県福島市
(2)カメラ、音楽鑑賞、古いお店巡り
(3)フラワーデザイナーとして活動してきた経験を活かし、ワークショップなどに取り組んでいきたいです。また、桃の剪定枝や売れ残った花を堆肥化させ、新たな花の生産にも挑戦していきたいです。

▽農業部門 小木曽(おぎそ)かずみ
(1)東京都練馬区
(2)料理、旅行
(3)国見町の桃や野菜のおいしさに惹かれ、農業に挑戦したいと思い、協力隊に応募しました。協力隊の活動をとおして果樹栽培の技術を習得し、3年後の就農に向けて頑張っていきたいと思います。

▽放課後塾ハル 伊佐千尋(いさちひろ)
(1)神奈川県横浜市
(2)ヨガ、映画鑑賞
(3)前職ではスポーツトレーナーをしており、心と体の健康のサポートをしていました。これまでの経験を活かし、塾生一人ひとりに合った「新しい学び」を見つけられるようサポートしていきたいです。