- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県国見町
- 広報紙名 : 広報くにみ 令和7年5月号
■運動する楽しさを伝えたい―齋藤充希(あつき)さん(県北中3年)
私の将来の夢は、体育の教師になることです。運動することが大好きで、小学生からソフトテニスを続けています。幼い頃は父に野球を教わり、運動する楽しさを知りました。その経験から、運動する楽しさを子どもたちに伝えたいと思うようになりました。
目標とする先生像は、生徒が相談しやすい明るくて優しい先生です。そのために、思いやりを持ち、相手の立場になって考えられる人になりたいと思います。
現在、ソフトテニス部に所属しており、中体連に向けて部活動に励んでいます。目標は団体戦では県ベスト4、個人戦では県ベスト8に入ることです。部長としてチームをまとめる役割もあるので、チームメイトのプレーをしっかり見て、良いところや改善できるところをアドバイスするようにしています。自分のプレーでうまくいかない時は、コーチやチームメイトにアドバイスをもらったり、上手な選手のプレーを見て学ぶようにしています。部活動の他に、平日の夜にスポ少の活動があり、ほとんどのチームメイトが参加しています。中体連に向けてみんな気合いが入っているので、自分も負けないように頑張りたいです。
体育の先生になる夢をかなえるため、これからも努力を続けて、たくさん経験を積んでいきたいです。