- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県小野町
- 広報紙名 : 広報おのまち 令和7年7月号
■こんにちは!地域おこし協力隊のバンビです。
皆さん、こんにちは。小野町地域おこし協力隊のバンビです。
2025年度の4分の1はあっという間に過ぎましたが、この3カ月間もさまざまな活動に取り組んできましたので、ご報告させていただきます。
私は地域の文化交流を担当しており、異文化の体験機会づくりや、文化の発信に力を入れています。この期間中には、町内で配布している「文化の窓Newsletter」第2号を発行しました。
正直、「本当に読んでもらえているのかな」「楽しんでもらえているのかな」と不安もありましたが、ふるさと文化の館の来館者の方々から「読んだら、ベトナムに行ってみたくなった!」「おもしろかったよ」とうれしい感想をたくさんいただき、大きな励みになりました。
これからも、より多くの方に外国の文化の魅力を伝えていきたいと思います。
また昨年のベトナム料理教室は参加者に大好評でしたので、今年も引き続き「揚げ春巻き(ネムザン)」作り体験を企画しました。ベトナム料理は小野町ではあまり知られていないので、参加者が集まるか心配でしたが、17人もの方が申し込んでくださいました。町内外、年齢も17歳から80歳までと幅広く、とてもうれしかったです。
さらに印象に残っているのは、「ふるさと小野町会」への参加です。ふるさとを思う方々が集う会で、年配の方々がとてもオープンに、温かく迎えてくださいました。移住のきっかけや町の暮らしの様子、新しく始めたことなど、いろいろなお話を交わすことができました。「高校三年生」や「ふるさと」を皆さんと一緒に歌った時間は、特に心に残っています。
福島県に来て、小野町の一員として活動できていることは、私にとってかけがえのない経験です。これからも、文化を通して町の皆さんとつながっていけるよう、活動を続けてまいります。
○ブティ タン バン(バンビ) 隊員
担当:国際交流分野
主な活動場所:文化の館