- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県小野町
- 広報紙名 : 広報おのまち 令和7年10月号
ー小野町×郡山市ー
こおりやま広域連携中枢都市圏(こおりやま広域圏)の事業として、10月26日(日)に開催されるおのまち健康まつり2025の会場内でマイナンバーカードの申請サポートを行います。
申請書の記入、申請に必要な顔写真の撮影を、その場で行うもので費用は無料です。
マイナンバーカードをお持ちでない方やマイナンバーカードの有効期限が残り3カ月以内となっている方は、必要なものをお持ちの上、会場までお越しください。
※マイナンバーカードができるまで約1カ月かかります。
※マイナンバーカードの有効期限は画像を参考にご確認ください。
必要なもの:
・マイナンバーカード交付申請書(お持ちの方のみ)
・本人確認書類(運転免許証などの顔写真付きのものは1点、健康保険証などの顔写真がないものは2点必要となります。)
※当日、本人確認ができなかった場合、マイナンバーカード交付の際に役場窓口で本人確認をさせていただきます。
・マイナンバーが分かるもの(通知カードやマイナンバー付き住民票、マイナンバーカードなど)
■同日、マイナ保険証の利用申し込み支援も行います
マイナンバーカードをお持ちの方は、マイナ保険証の利用申し込みおよび利用確認が行えます。
必要なもの:
・マイナンバーカード
・マイナンバーカードの暗証番号
※マイナンバーカードに格納されている電子証明書の有効期限が切れている場合や暗証番号が分からない場合には行えません。
役場窓口で電子証明書の発行または暗証番号初期化の手続きが必要となります。
問合せ:町民生活課
【電話】72-6933
