くらし 公立小野町地方綜合病院からのお知らせ

■~患者満足度調査結果について~
当院では、患者さんのニーズに合った医療サービスを提供するため、患者満足度調査を実施しました。
ご協力いただいた患者さん、またご家族の皆さんに心よりお礼を申しあげます。
すでに病院のホームページでは調査結果について公表していますが、今回はいただいたご意見に対する対応についてお知らせします。

○外来患者満足度 総合評価(回答者97名)
とても満足:40%
満足:47%
普通:13%

○入院患者満足度 総合評価(回答者31名)
とても満足:27%
満足:45%
普通:26%
不満:1%

○ご意見について
駐車場についてのご意見:「狭い」「停めづらい」
大変ご迷惑をおかけしています。混雑が予想される場合には安全に停めていただけるよう職員が誘導を行っています。また、混雑時においては安全に誘導するため、来院の皆さんのご協力をお願いいたします。

病院食についてのご意見:「味が薄い」「味付けが甘い」「しょっぱい」
病院の食事は「医療の一環」として、患者さん一人ひとりの疾患や、治療に合わせた栄養量で提供しています。治療食でも美味しく食べてもらえるよう、医師と管理栄養士が毎食検食を行い、食事の味付けや彩り、料理の組み合わせなどを確認しています。
また、年に一度、入院患者さんを対象に嗜好調査を行っています。
それらの結果をもとに、献立の見直しを行い、食事の質向上に努めています。
食事について様々なお声をいただくことがありますが、患者さんに満足してもらえる食事提供を目標に日々尽力します。

接遇マナーについてのご意見
平素より職員の指導・教育を徹底しているところでありますが、未だ不十分であると反省しています。
いただいた貴重なご意見を院内職員一同で共有し、患者・家族の皆さんに寄り添った対応ができるよう努めていきます。

調査結果より、私たちが日ごろ提供している医療サービスについて、患者さんがどのように評価をされ、そしてどのようなことを望まれているか再認識することができました。
この調査結果は病院全体で共有し、より一層業務の改善を図っていきます。「患者満足度調査結果」はホームページに掲載しています。

問合せ:公立小野町地方綜合病院
【電話】72-3181