くらし 小野町地域包括支援センターからのお知らせ

~高齢者虐待を地域ぐるみで防ぎましょう~
すべての人が、住み慣れた地域で安心して過ごすためには、地域で暮らす一人ひとりが虐待を未然に防ぎ、助け合える地域づくりに取り組むことが大切です。
高齢者や高齢者を介護している人たちが孤立しないように、できることから行動し、地域ぐるみであたたかく見守り支え合っていきましょう。

■支え合いのポイント
○日常的にあいさつを交わしましょう
元気がないようなときには、率先して声をかけましょう。

○見守り
夜になっても部屋の明かりがつかない、最近姿を見ないなど、心配な様子がないか見守りましょう。

○相談を勧める
介護に負担を感じている人がいたら、苦労をねぎらい、地域包括支援センターなどへの相談を勧めましょう。

○家族での話し合い
介護保険サービスを上手に利用し、無理せず、介護を抱え込まない方法を家族で話し合いましょう。

虐待を受けている高齢者を発見したり、虐待かもしれないと思った場合は、地域包括支援センターにご連絡ください。相談者の秘密は守られますので、ご安心ください。

問合せ:小野町地域包括支援センター
【電話】72-2128