- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県小野町
- 広報紙名 : 広報おのまち 令和7年10月号
生活習慣病予防のため、自覚症状がないうちから、毎年健診を受診し、健康管理に努めることが大切ですが、下表のとおり、町の特定健診受診率は低い状況です。特に、男性の受診率が低く、年代別には45~49歳の受診率が最も低くなっています。
■町の特定健診受診率の推移(国民健康保険被保険者)

※抽出データ:KDBシステム
■健診は通院中の方も対象です!
通院中の方も健診の対象となりますので、定期通院のうち1回を健診として受診することが可能です。健診を受けずにいると、医療費が高額となる疾患「脳血管疾患・心疾患・糖尿病性腎症」にかかるリスクが高まります。健診で早期発見し、重症化を予防することで、医療費の抑制につながります。

※抽出データ:KDBシステム(国民健康保険被保険者)
問合せ:健康福祉課
【電話】72-6934
