健康 【うちトレ】おうちでトレーニング 44

■太もものストレッチ・トレーニング編
みなさんこんにちは(^^♪ 今回は太もものストレッチ・トレーニングのご紹介です。
お正月も終わり、運動不足を感じている方も多いのではないでしょうか?大きい筋肉をストレッチすることにより筋肉の緊張を和らげリラックスさせる効果があります!さらにリラクゼーションの効果も期待でき、ストレスを軽減する助けにもなります。
年末年始で固まった体をほぐして、気持ちよく日常生活を送りましょう!!

(1)太もものストレッチ
【やり方】
1.写真1のように椅子に片足を膝が伸びた状態で乗せます。
2.写真2のように膝を曲げないように体を倒します。
3.10秒程度キープします。
4.ゆっくりと戻し、逆の脚も行います。
【ポイント】
・無理のない範囲で行いましょう。
・呼吸を止めずに行いましょう。
・各自で椅子の高さを調整しながら行いましょう。
・体を倒す際、背中が丸まらないようにしましょう。

(2)太もものトレーニング
【やり方】
1.写真3のように肩幅よりやや広めに足を開きます。
2.写真4のように片膝を曲げて腰を落とします。
3.元に戻し逆側も行います。
4.左右交互に繰り返します。
【ポイント】
・無理のない範囲で行いましょう。
・上半身は猫背にならないようにしましょう。
※1セット左右10回程度行いましょう。
※慣れてきたら回数・セット数を増やしていきましょう。

※写真につきましては本紙をご覧ください。

■保健センタートレーニングルーム利用のご案内
保健センターでは、以下のとおりトレーニングルームを開放しています。
体力作りや運動不足の解消などにぜひご利用ください。
時間:
月~金曜日 午前9時~午後5時(※祝日・年末年始を除く)
火曜日と木曜日のみ、午後8時まで利用可
※2/14は都合によりお休みします。
対象:広野町民
料金:無料
持ち物:室内運動靴、タオル、水分など(保健センター内に自動販売機はありません)
注意:
・トレーニングルーム内では、水分補給以外の飲食は禁止です。
・運動できる服装でお越しください。
・ご利用の際は窓口で声をかけてください。
・指導者や付添はいません。正しく使用し、ケガや事故がないように注意ください。

問合せ:広野町 保健センター
【電話】0240-27-3040