広野町(福島県)

新着広報記事
-
くらし
まちの話題 ■双葉地方町村会による石破首相への要望活動 双葉地方町村会による石破首相への要望活動が6月4日(水)、首相官邸において行われました。双葉地方町村会は、第2期復興・創生期間後も双葉地方全体の復興が成し遂げられるまで、十分な財源と枠組みの確保、復興を支える制度の継続を石破首相に直接要望しました。石破首相は「今まで以上の規模の復興に政府として尽力する。」と述べました。要望活動では、帰還困難区域内の住民の...
-
くらし
第2回広野町議会定例会 町長一般経過報告(1) ■“日本一元気な町づくり” ふる里復興・創生「漸進(ぜんしん)の年」 ―いのちを守り、人を活かし、未来をつくる町― 令和7年第2回広野町議会定例会が6月16日から17日までの会期で開催されました。一般質問を経て議案審議がなされ、すべての議案が原案どおり可決されました。 会期初日には、遠藤町長が第1回定例会(3月開催)以降の町政経過報告を行いました。町民の皆さまにお伝えしたいことがたくさん盛り込まれ...
-
くらし
第2回広野町議会定例会 町長一般経過報告(2) ◇環境防災課 3月23日、広野町消防本団と事務局により町内すべての消防屯所を巡回し、消防車両やポンプの整備状況、消防機械器具の点検、配置状況など、現地において確認しました。 4月1日付けで広野町交通教育専門員を5人委嘱し、4月7日の児童・生徒の登校日から、国道6号役場前交差点、折木大平交差点、老人福祉センター前横断歩道において、交通事故防止活動を実施しています。 4月6日から4月15日までの「春の...
-
くらし
まちからのお知らせ(1) [Information 復興企画課] ■今年は5年に一度の「国勢調査」が行われます! 国勢調査は、日本国内の人口・世帯の実態を明らかにすることを目的として、9月下旬に調査票を配布し、10月1日現在日本国内に住んでいるすべての人と世帯を対象に調査します。 調査結果は、さまざまな行政施策の基礎データや研究・教育活動など皆さんの生活の幅広い分野で利用されます。 回答方法は、インターネット回答と郵送回答...
-
くらし
まちからのお知らせ(2) [Information 福島県 ふくしまぐらし推進課] ■「ただいま、ふくしま。2025 in 東京」開催のご案内 首都圏にお住まいの福島県出身の若者を対象とした交流会を東京都内で開催します。出身者同士で横のつながりを作れる絶好の機会です。現在参加者募集中。対象となるご家族、友人・知人がいらっしゃいましたら、ぜひご案内ください! 対象:首都圏にお住まいの20~30代の福島県出身者〔定員200名〕...
広報紙バックナンバー
-
広報ひろの 令和7年7月号
-
広報ひろの 令和7年6月号
-
広報ひろの 令和7年5月号
-
広報ひろの 令和7年4月号
-
広報ひろの 令和7年3月号
-
広報ひろの 令和7年2月号
-
広報ひろの 令和7年1月号
-
広報ひろの 令和6年12月号
-
広報ひろの 令和6年11月号
-
広報ひろの 令和6年10月号
-
広報ひろの 令和6年9月号
-
広報ひろの 令和6年8月号
-
広報ひろの 令和6年7月号
自治体データ
- HP
- 福島県広野町ホームページ
- 住所
- 双葉郡広野町大字下北迫字苗代替35
- 電話
- 0240-27-2111
- 首長
- 遠藤 智