- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県
- 広報紙名 : 県広報紙「ひばり」 2025年11月号
10月20日現在の情報です。変更になる可能性がありますので、ホームページなどでご確認ください。
■偕楽園もみじ谷ライトアップ
茨城県護国神社脇にある“もみじ谷”で心落ち着く秋の夜を過ごしてみませんか。
期間:11月8日(土曜日)~30日(日曜日)(予定)
時間:日没~21時まで
場所:偕楽園もみじ谷(水戸市)
駐車場:桜山第一駐車場(無料)※大型バスは千波湖西駐車場
お問い合わせ:偕楽園公園センター
【電話】029-244-5454
■自転車とアートの祭典サイクルアートフェスティバル
現役競輪選手による模擬レースや謎解きゲーム、お笑いライブなどのイベントやアート作品の制作・展示・販売を実施!茨城グルメも楽しめますのでぜひお越しください!
日時:11月16日(日曜日)9時45分~16時
※入場無料、雨天決行・荒天中止
会場:楽天Kドリームスバンク取手(取手市)
お問い合わせ:県自転車競技事務所
【電話】0297-74-1111
■まちづくりシンポジウム
人口減少や少子高齢化が進む中、市民・企業・行政等が一体となり、地域課題を解決することが求められています。企業と行政の共創によりスマートシティの実現に取り組む日立市で、これからのまちづくりについて一緒に考えてみませんか。
日時:11月21日(金曜日)13時30分~16時30分
会場:日立シビックセンター音楽ホール(日立市)
※入場無料
※要事前申込
お問い合わせ・お申し込み:県都市計画課
【電話】029-301-4583
■つくばスタイル交流会
つくばサイエンス・アカデミー(SAT)では、科学に興味を持ち親しみを感じてもらえるよう、科学の講演会と音楽の演奏会を組み合わせた交流会を開催します。
日時:11月29日(土曜日)13時30分~16時15分
会場:つくば国際会議場中ホール200(つくば市)
入場料:500円(学生、SAT会員などは無料)
お問い合わせ:一般財団法人茨城県科学技術振興財団 つくばサイエンス・アカデミー
【電話】029-861-1206
■忍たまたちと一緒に常陸国(ひたちのくに)を冒険しよう!
今年もNHKアニメ「忍たま乱太郎」とコラボした周遊イベントが、県北地域山間部で開催されます。15スポットを巡るARフォトラリーや、特産品が味わえるコラボフード、泊まって楽しめる宿泊プランなど、地域の魅力を体感できる企画が盛りだくさんです。ぜひ遊びに来てください。
期間:11月22日(土曜日)~1月31日(土曜日)
場所:県北地域山間部(常陸太田市、常陸大宮市、大子町)
お問い合わせ:県県北振興局
【電話】029-301-2727
