- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県水戸市
- 広報紙名 : 広報みと 令和7年11月1日号
・日付順に掲載しています
・二次元コードがあるものは直接申込みができます
※二次元コードは本紙をご覧下さい。
・メール・はがき・往復はがき・ファックスに記入する基本事項
(1)イベント名(希望コース・希望日・時間)
(2)〒・住所
(3)参加者全員の氏名(ふりがな)
(4)年齢・生年月日(学生は学校名・学年も)
(5)性別
(6)電話番号
※その他必要事項
・申込みや問合せの受付時間の記載のないものは、開庁・開館時間
■水戸市オセロデー2025
ID:0108530
芸人の佐久間一行さんと一緒にオセロイベントを楽しもう!
日時:11/23(日) 11:00~16:00
場所:イオンモール水戸内原1階メインコート
問合せ:文化交流課
【電話】291-3846
■ワイン醸造所見学とチーズandピザ作り体験
先着10組
2種類のチーズとピザを作ります。
お試しワインのお土産付き。
日時:11/29(土) 10:00~14:00
場所:森林公園自然環境活用センター、森の交流センター
対象:小学生以上とその保護者
料金:5,000円
申込み:11/11(火)から、電話で、森のシェーブル館へ
問合せ:
ワインについてはドメーヌ水戸【電話】080-4405-2474
チーズについては森のシェーブル館【電話】255-1482
■つくってみよう!世界の料理~インドネシア編~
抽選15名
講師と一緒に楽しくインドネシア料理を作りましょう。
日時:11/29(土) 10:00~14:00
場所:国際交流センター
対象:16歳以上
料金:2,000円
申込み:11/13(木)までに、HP、電話、窓口で
問合せ:国際交流協会
【電話】221-1800
■リース作り
ID:0081483
抽選15名
ヒマラヤスギやまつぼっくりなどを使って、クリスマスリースを作ります。
日時:11/30(日) 9:30~12:00
場所:森林公園森の交流センター
料金:1,000円(1個)
申込み:11/19(水)~22(土)に、HP、電話で
問合せ:同センター
【電話】252-7500
■やまね新そば祭り
ID:0083645
期間中にそばを食べた方、そば打ち体験をした方に、農産物などのお土産をプレゼントします。
日時:11/30(日)、12/6(土)・7(日)・13(土)・14(日) 11:00~14:00
場所:森林公園森の交流センター
※そば打ち体験は、電話での事前予約が必要。平日も可。
問合せ:同センター
【電話】252-7500
■心のサポーター養成研修
先着60名
メンタルヘルスの知識と身近な人の悩みを聞くスキルを学びます。
日時:12/2(火) 14:00から
場所:福祉ボランティア会館
料金:無料
対象:市内に居住または通勤・通学する方
申込み:11/19(水)までに、メール、電話、FAXで
問合せ:社会福祉協議会西部基幹相談支援センター
【電話】309-6630【FAX】251-6630【メール】[email protected]
■市場見学とクリスマスリース作り教室
ID:0085631
抽選各25名
市場を見学した後、クリスマスリースを作ります。
日時:12/5・12(金) 9:00~11:30
場所:公設地方卸売市場
料金:1,000円
申込み:11/20(木)までに、HPで
問合せ:同市場
【電話】226-2331
