くらし SHIMOTSUMA お知らせ版(2)

各お知らせの詳細は、本紙枠内の二次元コードをご覧ください。

■道路工事にご協力をお願いします
◇堀篭地内
工事期間:10月中旬~12月中旬
規制:全面通行止めなど

◇下妻丙地内
工事期間:10月下旬~11月下旬(予定)
規制:片側交互通行など

◇下妻丙地内
工事期間:10月下旬~11月下旬(予定)
規制:片側交互通行など

◇羽子地内
工事期間:10月上旬~1月中旬(予定)
規制:全面通行止めなど

◇鯨地内
工事期間:11月上旬~12月中旬(予定)
規制:全面通行止めなど

※工事箇所の地図の詳細は本紙またはPDF版をご覧ください。

問合せ:建設課
【電話】45-8126

■古紙の出し方
ごみ集積所および古紙回収庫に古紙を出す際は、運搬時の飛散防止のため、複数枚たまってから種類ごとにまとめて、ひもで十字にむすんでください。折りたたんでいないもの、むすんでいないもの、古紙を段ボール箱に入れたもの、ガムテープやラップなどでまとめたものは回収できません。※段ボールは1枚であってもひもでむすんでください。※細かいものは紙袋に入れてひもでむすんでください。

問合せ:環境課
【電話】43-8234

■令和7年度下妻市社会福祉協議会事務局職員採用試験
日時:1次試験…11月22日(土)2次試験…12月19日(金)
期限:10月1日(水)~11月6日(木)
対象:
(1)平成3年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法による大学・短大・専門学校を卒業の方又は令和8年3月31日までに卒業見込みの方で福祉業務に熱意のある方
(2)普通自動車運転免許取得者又は採用時までに取得見込みの方(AT限定可)
募集職種:総合職(正職員)
採用予定数:若干名

問合せ:(福)下妻市社会福祉協議会 総務係
【電話】0296-44-0142

■秋の全国火災予防運動
11月9日(日)から11月15日(土)まで全国一斉に秋の火災予防運動が行われます。以下の日程でサイレンや半鐘が鳴りますので、実際の火災とお間違えのないようお願いします。
日時:11月9日(日)、15日(土)午前7時
※隣接市町においても実施しますので、火災とお間違えのないようにお願いします

問合せ:消防防災課
【電話】43-2119

■資源物(かん)の盗難防止について
市内のごみ集積所に出された資源物(かん)が持ち去られている事案が発生しております。
資源物を勝手に持ち去ることは、窃盗罪です。市民の皆様の協力により出された資源物の窃盗を防止するため、回収日当日以外はごみ集積所に出さないようご協力をお願いします。
また、怪しい車両等を見かけましたら、危険ですので声をかけず、早急に下妻警察署へ通報してください。

問合せ:
環境課【電話】43-8234
下妻警察署【電話】43-0110

■「調定手続相談」を開催します
日時:11月16日(日)午前9時~正午(受付午前9時~11時30分先着順で受付)
場所:下妻公民館
内容:夫婦・親子関係、相続、土地建物などの相談

問合せ:水戸家庭裁判所 下妻支部
【電話】43-7193