- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県常陸太田市
- 広報紙名 : 広報ひたちおおた 令和7年8月号
■県農業経営士に認定
7月11日、小菅町の北山郷子さんが市内の女性で初めて茨城県農業経営士に認定されました。農業経営士とは、地域で模範的な農業経営を行い、農業の担い手育成や地域農業のリーダーとして活動を行う農業者のことです。北山さんは、環境に配慮した豆類等の栽培や、消費者のニーズに応えた在来品種や食味の良い品種の栽培に力を入れています。また、採卵鶏は、平飼いで十分な空間を確保し、健康な鶏の育成に努めています。さらに、農業体験を通じた農泊や新規就農者への研修先紹介、空き家情報の提供など、就農支援にも貢献している点などが評価されました。
■ポケモンマンホール『ポケふた』が常陸太田市に登場
ポケモンが描かれたマンホール蓋『ポケふた』が常陸太田市へやってきました。『ポケふた』は、ポケモンと地域の魅力を同時に発信することを目的に、株式会社ポケモンから全国の自治体へ寄贈されているもので、一枚一枚デザインが異なる世界でひとつだけのマンホール蓋です。常陸太田市の『ポケふた』は、道の駅ひたちおおたの屋外イベント広場前でご覧いただけます。
(C)Pokémon.(C)Nintendo/CreaturesInc./GAMEFREAKinc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
■太田西山高と太田一高で期日前投票を実施しました
7月17日に太田西山高、7月18日に太田一高に参議院議員通常選挙の期日前投票所を設置し、選挙権を持つ3年生の生徒たちが投票を行いました。また、会場案内や投票用紙の交付も生徒が担当し、投票した生徒からは、「自分たちの生活や未来を決める大事な1票なのでこれからも投票したい」などの感想がありました。