- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県常陸太田市
- 広報紙名 : 広報ひたちおおた お知らせ版 2025年11月25日号
対象:年間60日以上農業に従事する方で、20歳以上60歳未満の国民年金第1号被保険者の方または60歳以上65歳未満の国民年金任意加入被保険者の方
主なメリット:
・積立方式の確定拠出型年金のため、加入者や受給者数に左右されない安定した制度です。
・保険料は月額2万円から最高6万7千円まで、1千円単位で選択できます。
・加入や脱退も自由に選択できます(脱退時に一時金はありませんが、将来年金として支給されます)。
・認定農業者等の一定の要件を備えた方は保険料に対して、国庫補助を受けることができます。
・終身年金ですが、もし80歳前に亡くなられた場合は、死亡一時金が遺族に支給されます。
・公的年金ならではの税制上の控除があります。支払った保険料は全額所得税の社会保険料控除の対象となります。
問合せ:農業委員会事務局
【電話】内線631
