スポーツ 令和7年度 秋季市民スポーツ大会参加者募集(1)

主催:潮来市教育委員会・潮来市スポーツ協会
期日:10月5日(日)~11月9日(日)開催

※お車でご来場の際は、必ず所定の駐車場に停めてください。

■ソフトボール
期日:10月12日(日)
・予備日…10月19日(日)
(参加チーム数、グラウンドの都合により日程・会場の変更があります。)
会場:かすみの郷公園
チーム編成:職場・グループ・各種団体などで編成し、学生・生徒は除く。
諸注意:
(1)選手は二重に登録してはならない。
(2)ヘルメットは参加チームで準備する。
競技方法:トーナメント戦もしくはリーグ戦とする。
競技規則:オフィシャル・ソフトボールルールに準ずる。(DPルールとリエントリーを除く)

■軟式野球
期日:10月19日(日)
・予備日…10月26日(日)
会場:前川運動公園
チーム編成:職場・グループ・各種団体などで編成し、学生・生徒は除く。
諸注意:
(1)選手は二重に登録してはならない。
(2)1チームの選手は25名以内とする。
(3)試合球は、軟式野球ボールM号とする。
競技方法:トーナメント戦とする。
競技規則:日本軟式野球連盟規則及び潮来市軟式野球大会注意事項による。但し、グラウンドルールについては、キャプテン会議の際決定する。

■サッカー(小学生)
期日:10月11日(土)
・予備日…10月19日(日)
会場:前川運動公園
チーム編成:スポーツ少年団を対象とする。
諸注意:
(1)引率指導者を1名以上つけること。
(2)試合球は、サッカーボール4号とする。(参加チーム持参のこと)
競技方法:前半15分、後半15分のリーグ戦。
競技規則:日本サッカー協会規則に準ずる。
参加料:無料

■8人制サッカー(一般)
期日:10月19日(日)
・予備日…10月26日(日)
会場:前川運動公園
チーム編成:職場・グループ・各種団体などで編成し、学生・生徒は除く。
諸注意:
(1)選手は二重に登録してはならない。
(2)1チームの選手は16名以内とする。
(3)試合球は、サッカーボール5号とする。(参加チーム持参のこと)
競技方法:前半15分、後半15分のリーグ戦。
競技規則:日本サッカー協会規則に準ずる。

■ソフトバレーボール
期日:10月5日(日)
午前8時15分 開場
午前8時30分 コート準備・開会式
午前9時00分 試合開始
会場:中央公民館 体育室
チーム編成:4人制(内男子は2名以下)とし、選手登録は監督を含め1チーム5名以上8名以内
競技方法:予選、決勝ともに、参加チーム数により、リーグ戦もしくはトーナメント戦とする。
諸注意:(1)先着16チームが揃い次第締め切り。
(2)全試合、参加チームによる相互審判とする。
(3)ホイッスルは各チームで準備する。(長笛短笛どちらも)
(4)ユニフォームには、ゼッケン(ビブス可)を付けること。
(5)参加者全員で当日コート準備をする。
(6)組合せは大会本部が行う。
競技規則:2025年日本ソフトバレーボールルールに準ずる。
参加料:1チーム2,000円(中学生・高校生チームは無料)
申込締切:9月25日(木)
・申込みはこちら
※二次元コードは本紙をご覧ください

■バレーボール(9人制)
期日:10月26日(日)
会場:牛堀中学校 体育館
チーム編成:ママさんバレー ※学生・生徒は除く。
諸注意
(1)選手は二重に登録してはならない。
(2)1チームの選手は15名以内とする。
(3)使用球は4号とする
競技方法:チーム数により、リーグ戦もしくはトーナメント戦とする。
競技規則:ママさんバレーガイドライン2010による。

■バスケットボール
期日:10月19日(日)
会場:潮来第一中学校 体育館
チーム編成:職場・グループ・各種団体の男女
諸注意:
(1)選手は二重に登録してはならない。
(2)1チームの選手は12名以内とする。監督、マネージャーのいるチームは15名以内とする。
(3)試合球は、男子バスケットボール7号、女子バスケットボール6号とする。
競技方法:トーナメント戦とする。
競技規則:日本バスケットボール連盟規則による。

■バドミントン
期日:10月19日(日)
会場:牛堀小学校 体育館
参加者:高校生以上の男女
諸注意:参加申し込みは、ペアを組んで申し込むこと。
競技方法:初級・上級の部に分け、男子・女子ダブルスとする。
競技規則:日本バドミントン協会規則に準ずる。